活用ガイド(PDF版)

Table Of Contents
gFn3)ボタンを押す
P アイコン が表示されます。
画像のプロテクトを解除するには、解除する画像を表示
(選
択)して、gFn3)ボタンを押します。
プロテクトで画像を削除できないように保護
をする
大切な画像を誤って削除しないために、画像にプロテクト(保護)を設定できます。ただし、メモリ
ーカードを初期化(フォーマット:
0 688)すると、プロテクトを設定した画像も削除されますので
ご注意ください。
プロテクトする画像を選ぶ
1 コマ表示モード/拡大表示の場合は、プロテクトする画像を表示します。
サムネイル表示モードの場合は、プロテクトする画像をマルチセレクターで選びます。
D 音声メモ付き画像のプロテクトについて
音声メモが録音された画像にプロテクトを設定すると、画像と音声メモの両方がプロテクトされます。
個別に設定することはできません。
D プロテクトした画像を F
TP サーバーに送信する場合のご注意
プロテクトした画像を FTP サーバーに送信した場合、FTP サーバーに保存された画像のプロテクトは
解除されています。画像に目印を付けたい場合、レーティングを設定することをおすすめします。
222
プロテクトで画像を削除できないように保護を
する
1
2