活用ガイド(詳しい説明書)
620 フラッシュモードを設定する
L
[通常発光
+
スロー
シャッター]
(スローシンクロ)
通常発光に加え、背景をきれいに写す
ために、自動的にシャッタースピード
を遅くする「スローシャッター」が行
われます。
• シャッタースピードが遅くなるため、
手ブレにご注意ください。
• 三脚の使用をおすすめします。
P
、
A
K
[赤目軽減
+
スロー
シャッター]
(赤目軽減スローシ
ンクロ)
夜景や夕景をバックにした人物撮影な
どに適しています。赤目軽減発光に加
え、背景をきれいに写すために、自動
的にシャッタースピードを遅くする
「スローシャッター」が行われます。
• シャッタースピードが遅くなるため、
手ブレにご注意ください。
• 三脚の使用をおすすめします。
P
、
A
M
[後幕発光]
通常発光時はシャッターが開くと同時
にフラッシュが発光しますが、後幕発
光ではシャッターが閉じる直前にフ
ラッシュが発光します。
• 撮影モードを
P
または
A
に設定した場
合、スローシンクロモードも自動的
にセットされます。
• シャッタースピードが遅くなるため、
手ブレにご注意ください。
• 三脚の使用をおすすめします。
P
、
S
、
A
、
M
s
[発光禁止] 発光しません。
b
、
P
、
S
、
A
、
M
項目 内容 撮影モード