活用ガイド(詳しい説明書)

282 メニューガイド
A
カスタムメニュー
h
ピクチャー
コントロール
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、ピク
チャーコントロールの設定を変更できます。
y
アクティブ
D-
イティング設定
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、アク
ティブ
D-
ライティングの設定を変更できます。
w
測光モード
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、測光
モードの設定を変更できます
I
/
Y
フラッシュモー
/
調光補正
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すと
フラッシュモード、サブコマンドダイヤルを回すとフ
ラッシュ調光補正値の設定を変更できます。
z
フォーカス
モード
/AF
エリア
モード
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すと
フォーカスモード、サブコマンドダイヤルを回すと
AF
エリアモードの設定を変更できます。
t
オート
ブラケティング
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すと
撮影コマ数サブコマンドダイヤルを回すと補正ス
テップまたはアクティブ
D-
ライティングの度合いを変
更できます。
$
多重露出
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すと
多重露出モード、サブコマンドダイヤルを回すと、多
重露出のコマ数の設定を変更できます。
2
HDR
(ハイ
ダイナミック
レンジ)
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すと
HDR
モード、サブコマンドダイヤルを回すと露出差の
設定を変更できます。
z
露出ディレー
モード
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、露出
ディレーモードの設定を変更できます。
$
シャッター
スピードと
絞り値のロック
撮影モードが
S
または
M
のとき、ボタンを押しながらメ
インコマンドダイヤルを回すと、シャッタースピード
を固定します。撮影モード
A
または
M
のとき、ボタン
を押しながらサブコマンドダイヤルを回すと、絞り値
を固定します。
W
ピーキング表示
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すと
ピーキングの感度サブコマンドダイヤルを回すと
ピーキング表示色の設定を変更できます。
c
レーティング
画像再生時にボタンを押しながらメインコマンドダイ
ヤルを回すと、表示されている画像のレーティングの
設定を変更できます。