活用ガイド(詳しい説明書)

Table Of Contents
326
C
静止画撮影メニュー:静止画撮影で使える便利な機能
設定した撮影間隔(インターバル)と撮影回数で自動的に撮影するイ
ンターバルタイマー撮影を行えます。インターバルタイマー撮影をす
るときは、レリーズモードを
E
以外に設定してください。
インターバルタイマー撮影
G
ボタン
U
C
静止画撮影メニュー
項目 内容
撮影開始
インターバルタイマー撮影を開始します。開始日時の設定
で[即時]を選んでいる場合は約
3
秒後に撮影を開始し、
時指定]を選んでいる場合は設定した日時に撮影を開始し
す。撮影は、設定した撮影間隔とコマ数で繰り返されます。
開始日時の設定
インターバルタイマー撮影の開始方法を設定します。イン
ターバルタイマー撮影をすぐに開始する場合は[即時]を、
開始日時を設定する場合は日時指定]を選びます。
撮影間隔 撮影間隔(時、分、秒)を設定します。
撮影回数
×1
回の
コマ数
撮影回数と
1
回で撮影するコマ数を設定します。
露出平滑化
する]を選ぶと、
1
コマ前に撮影した静止画と大きく明るさ
が変化しないようにカメラが自動で露出を調整します。
輝度の変化が大きい被写体を撮影するときは、露出が安定
しないように見えることがあります。その場合は撮影間隔
を短くすることをおすすめします。
撮影モー
M
で静止画撮影メニュー[
ISO
感度設定]の
感度自動制御]が[しない]の場合、露出の平滑化は
いません。