活用ガイド(詳しい説明書)

Table Of Contents
340
C
静止画撮影メニュー:静止画撮影で使える便利な機能
設定した撮影間隔で自動的に撮影を行い、撮影した静止画をつないで
動画として記録できます。
タイムラプス動画
G
ボタン
U
C
静止画撮影メニュー
項目 内容
撮影開始
タイムラプス動画撮影を開始します。約
3
秒後に撮影を開始
し、設定した[撮影時間]内に設定した[撮影間隔]で撮影
を繰り返します。
撮影間隔 撮影間隔(分、秒)を設定します。
撮影時間 撮影時間(時、分)を設定します。
露出平滑化
する]を選ぶと、明るさの変化がなめらかになり、より自
然な動画を記録します。
輝度の変化が大きい被写体を撮影するときは、露出が安定
しないように見えることがあります。その場合は撮影間隔
を短くすることをおすすめします。
撮影モー
M
で静止画撮影メニュー[
ISO
感度設定]の
感度自動制御]が[しない]の場合、露出の平滑化は
いません。
サイレント撮影
する]を選ぶと、シャッター動作による振動とシャッター
音を出さずに撮影できます。
する]に設定していても、完全に無音にはなりません
撮影時に絞りやオートフォーカスなどカメラの動作音がす
ることがあります(特に絞りを
f/5.6
よりも絞った(大きい
数値にした)場合は、絞りによる動作音がします)