活用ガイド(詳しい説明書)
259メニューガイド
>
A
カスタムメニュー
シャッターボタンを半押ししたときに被写体が暗い場合、ピント合わせ
のために
AF
補助光を自動的に照射するかどうかを設定できます。
レンズのフォーカスリングの操作を有効にするかどうかを設定できます。
a12
:内蔵
AF
補助光の照射設定
G
ボタン
➜
A
カスタムメニュー
する
静止画モードでフォーカスモードが
AF-S
の場合に、被写体が暗いと
AF
補助光を自動的に照射します。
しない
AF
補助光を照射しません。被写体が暗いときなどは、オートフォー
カスでのピント合わせはできなくなる場合があります。
D
AF
補助光について
•
AF
補助光が届く距離範囲の目安は約
1
〜
3m
です。
•
AF
補助光使用時は、レンズフードを取り外してください。
•
AF
補助光が照射される場合、手などで
AF
補助光を遮らないようにご注意くだ
さい。
a13
:
AF
設定時のフォーカスリング操作
G
ボタン
➜
A
カスタムメニュー
有効
オートフォーカス時にレンズのフォーカスリングを回すとマニュア
ルフォーカスに切り替わります(
M/A
(マニュアル優先オートフォー
カスモード))。オートフォーカス時にシャッターボタンを半押しし
たままフォーカスリングを手で回転させると、マニュアルフォーカ
スでピントを調整できます。いったんシャッターボタンから指を放
し、再度半押しすると、オートフォーカスでピントを合わせます。
無効
フォーカスリングを回しても、オートフォーカスからマニュアル
フォーカスに切り替わりません。