テクニカルガイド(画像編)
88
画像をくっきりまたはやわらかな印象に仕上げたい
画像をプリントする場合、出力サイズによっても効果がわかりやすく現れる項目が異なります。
●
輪郭強調:画像の精緻な部分や、被写体の輪郭部分のシャープさを
–3
〜
+9
の間で調整します。
A1
サイズ相当
で大きく出力する場合に効果がよりわかりやすく現れます。
輪郭強調:
+9
輪郭強調:
–3
●
ミドルレンジシャープ:[ 輪郭強調]と[明瞭度]の中間の細かさの模様や線に対してシャープさを
–5
〜
+5
の間
で調整します。
A3
サイズ相当で出力する場合に効果がよりわかりやすく現れます。
ミドルレンジシャープ:
+5
ミドルレンジシャープ:
–5
●
明瞭度:画像の階調や明るさを維持しながら、背景と被写体との境界の線のシャープさを
–5
〜
+5
の間で調整し
ます。
A4
〜
2L
サイズ相当で小さめに出力する場合に効果がよりわかりやすく現れます。
明瞭度:
+5
明瞭度:
–5
!
[明瞭度]について
[明瞭度]の値を大きく調整すると、全体のコントラストが変わったように見える場合があります。
!
カメラの[
RAW
現像]について
カメラで
RAW
または
RAW
を含む画質モードに設定して撮影しておけば、[輪郭強調]などの設定を調整しておかなくて
も撮影後にカメラの画像編集メニュー[
RAW
現像]で調整して現像することができます。また、
Capture NX-D
での調
整も容易です。