シーン別推奨設定ガイド(静止画撮影編)
Jp_01
17
●
フォーカスモードを
AF-C
に
!!
シャッターボタンを半押ししている間
または
AF-ON
ボタンを押している間は
常にピントを合わせ続けるモードです。
動く被写体の撮影に最適です。
●
AF
エリアモードを[オートエリア
AF
]に
!!
カメラが自動的に全てのフォーカスポ
イントから被写体を判別して
AF
エリア
フレーム内でピントを合わせます。
•
カスタムメニュー
a4
[オートエリア
AF
時の顔と瞳認識]を[顔認識と瞳
認識する]に設定しておくと、カメラが顔または瞳を認識する
と顔に黄色の枠(フォーカスポイント)が表示されます。自動
でフォーカスポイントが顔や瞳の位置に移動するため、被写体
が動いても構図や表情に集中して撮影できます。
•
瞳認識は、ファームウェアのバージョンが
C
:
2.00
以降のカメ
ラで使用できます。
暗い場所でピントを合わせやすくするには
カスタムメニュー
a11
[ローライト
AF
]を[ する]に設定すると、フォー
カスモードが
AF-S
のときに暗い場所
でもピントが合いやすくなります。