使用説明書
71ボタンなどを使った応用撮影
ボタンなどを使った応用撮影
撮影モードを変更すると、シャッタースピードと絞りのそれぞれを自分
で設定したり、カメラまかせにしたりすることができます。
撮影モードの設定方法
カメラ上面の撮影モードダイヤ
ルロックボタンを押しながら、撮
影モードダイヤルを回すと撮影
モードを変更できます。
撮影モードダイヤル
b
オート
露出や色味など、すべてカメラまかせの簡単な操作で撮
影を楽しめます(
0
41
、
45
)。
P
プログラム
オート
シャッターチャンスを逃したくないスナップ撮影などに
使います。シャッタースピードと絞り値の両方をカメラ
が自動制御します。
S
シャッター優先
オート
被写体の動きを強調して撮影したいときなどに使いま
す。シャッタースピードを自分で設定し、絞り値はカメ
ラが自動制御します。
A
絞り優先オート
背景のぼかし方を調節して撮影したいときなどに使いま
す。絞り値を自分で設定し、シャッタースピードはカメ
ラが自動制御します。
M
マニュアル
シャッタースピードと絞り値の両方を自分で設定しま
す。長時間露出(バルブ、タイム)撮影も、このモード
で行います。
U1
U2
U3
ユーザー
セッティング
モード
よく使う機能(ユーザーセッティング)を登録できます。
撮影モードダイヤルを切り換えるだけで、登録した内容
で撮影できます。
撮影モードダイヤル
撮影モードダイヤルロックボタン