活用ガイド(詳しい説明書)
Table Of Contents
- カメラと付属品を確認する
- 目次
- 安全上のご注意
- 各部の名称と機能
- 準備をする
- 撮影と再生の基本操作
- カメラの基本機能と設定
- ボタンなどを使った応用撮影
- iメニューを使う
- 撮影した画像を見る
- メニューガイド
- 初期設定一覧
- 再生メニュー:再生で使える便利な機能
- 静止画撮影メニュー:静止画撮影で使える便利な機能
- 動画撮影メニュー:動画撮影で使える便利な機能
- カスタムメニュー:撮影に関するさらに詳細な設定
- セットアップメニュー:カメラを使いやすくする基本設定
- カードの初期化(フォーマット)
- ユーザーセッティングの登録
- ユーザーセッティングのリセット
- 言語(Language)
- 地域と日時
- モニターの明るさ
- モニターのカラーカスタマイズ
- ファインダーの明るさ
- ファインダーのカラーカスタマイズ
- 表示パネルの明るさ
- モニターモードの限定
- インフォ画面の表示設定
- AF微調節
- レンズ情報手動設定
- イメージセンサークリーニング
- イメージダストオフデータ取得
- 画像コメント
- 著作権情報
- 電子音
- タッチ操作
- HDMI
- 位置情報
- リモコン(WR)設定
- リモコン(WR)のFnボタンの機能
- 機内モード
- スマートフォンと接続
- PCと接続
- ワイヤレストランスミッター(WT-7)
- 認証マークの表示
- 電池チェック
- カードなし時レリーズ
- カメラ設定の保存と読み込み
- カメラの初期化
- ファームウェアバージョン
- 画像編集メニュー:撮影した画像に行う編集機能
- マイメニュー/最近設定した項目
- 他の機器と接続する
- スピードライトをカメラに装着して撮影する
- 複数のスピードライトをワイヤレスで制御する
- 困ったときは
- 資料
- ファームウェアバージョン アップによる変更内容
487資料
全押し(シャッターボタン).................
42
選択画像削除.................................................
143
送信指定
/
解除 ..............................................
135
増灯撮影............................................................
377
測光モード ......................................................
108
タ
ターゲット追尾
AF
........................................
59
ダイナミック
AF
.............................................
53
タイムコード.................................................
251
タイム撮影 .........................................................
79
タイムラプス動画 ......................................
226
多重露出............................................................
205
タッチシャッター .........................................
60
タッチ操作 ......................................................
315
タッチパネル....................................................
10
縦
/
横位置フォーカスポイント切換
.............................................................................
257
縦位置自動回転............................................
159
地域と日時 .............................................
36
,
303
チャージャー....................................................
27
中央部重点測光............................................
108
中央部重点測光範囲.................................
262
調光補正............................................................
371
長時間露出 .........................................................
79
調色(ピクチャーコントロール)......
98
長秒時ノイズ低減 ......................................
185
著作権情報 ......................................................
313
通常発光................................................
107
,
369
低感度 ....................................................................
82
低速連続撮影....................................................
86
低速連続撮影速度 ......................................
266
適用度(ピクチャーコントロール)
................................................................................
98
手ブレ補正 ......................................................
112
電球(ホワイトバランス)......................
64
電子音 .................................................................
314
電子手ブレ補正................................
121
,
248
電池チェック.................................................
320
動画記録ファイル形式 ...........................
244
動画撮影ボタン ..............................................
44
動画撮影メニュー ......................................
242
動画撮影メニューのリセット ...........
243
動画の画質 ..........................................
115
,
243
動画編集(始点
/
終点設定)................
342
統合表示............................................................
132
動物瞳
AF/
顔認識
AF
...................................
57
トリミング ......................................................
332
曇天(ホワイトバランス)......................
64
ナ
内蔵
AF
補助光の照射設定....................
261
内蔵マイク .........................................................
44
日付と時刻を設定する ..............................
36
ニュートラル(ピクチャー
コントロール)............................................
95
認証マークの表示 ......................................
319
ハ
ハイライト重点測光.................................
108
ハイライト表示 ...............................
127
,
300
発光禁止................................................
107
,
370
発光モード ......................................................
367
バッテリー ................................................
27
,
30
バッテリーチャージャー.........................
27
バルブ撮影 .........................................................
79
パワーオフ時間 ..................................
42
,
265
パワーコネクター ......................................
438
半押し
AF
レンズ駆動...............................
258
半押し(シャッターボタン).................
41
半押しタイマー ..............................................
42
ピーキング表示
(フォーカスピーキング)........
62
,
270
ピクチャーコントロール.............
95
,
179
ヒストグラム...........................................
15
,
16