活用ガイド(詳しい説明書)
Table Of Contents
- カメラと付属品を確認する
- 目次
- 安全上のご注意
- 各部の名称と機能
- 準備をする
- 撮影と再生の基本操作
- カメラの基本機能と設定
- ボタンなどを使った応用撮影
- iメニューを使う
- 撮影した画像を見る
- メニューガイド
- 初期設定一覧
- 再生メニュー:再生で使える便利な機能
- 静止画撮影メニュー:静止画撮影で使える便利な機能
- 動画撮影メニュー:動画撮影で使える便利な機能
- カスタムメニュー:撮影に関するさらに詳細な設定
- セットアップメニュー:カメラを使いやすくする基本設定
- カードの初期化(フォーマット)
- ユーザーセッティングの登録
- ユーザーセッティングのリセット
- 言語(Language)
- 地域と日時
- モニターの明るさ
- モニターのカラーカスタマイズ
- ファインダーの明るさ
- ファインダーのカラーカスタマイズ
- 表示パネルの明るさ
- モニターモードの限定
- インフォ画面の表示設定
- AF微調節
- レンズ情報手動設定
- イメージセンサークリーニング
- イメージダストオフデータ取得
- 画像コメント
- 著作権情報
- 電子音
- タッチ操作
- HDMI
- 位置情報
- リモコン(WR)設定
- リモコン(WR)のFnボタンの機能
- 機内モード
- スマートフォンと接続
- PCと接続
- ワイヤレストランスミッター(WT-7)
- 認証マークの表示
- 電池チェック
- カードなし時レリーズ
- カメラ設定の保存と読み込み
- カメラの初期化
- ファームウェアバージョン
- 画像編集メニュー:撮影した画像に行う編集機能
- マイメニュー/最近設定した項目
- 他の機器と接続する
- スピードライトをカメラに装着して撮影する
- 複数のスピードライトをワイヤレスで制御する
- 困ったときは
- 資料
- ファームウェアバージョン アップによる変更内容
419資料
インフォ画面
15
16
14
17
18
19
9
10
11
12
68521743
13
1
撮影モード ..................................
71
2
プログラムシフトマーク...........
72
3
ユーザーセッティングモード ...
76
4
シャッタースピードロック
マーク........................................
287
5
フラッシュシンクロマーク .....
271
6
シャッタースピード...........
72
、
74
7
絞り値ロックマーク.................
287
8
絞り値..................................
73
、
74
9
オートブラケティングマーク ...
195
WB
ブラケティングマーク ......
199
ADL
ブラケティングマーク.....
202
HDR
マーク ...............................
213
多重露出マーク ........................
206
10
1000
コマ以上補助表示 .............
32
11
記録可能コマ数 ...............
32
、
480
12
インジケーター
露出..........................................
75
露出補正 ..................................
84
オートブラケティング ........
195
WB
ブラケティング .............
199
ADL
ブラケティング............
202
13
i
メニュー ...................................
94
14
ISO
感度........................................
81
15
ISO
感度マーク ............................
81
ISO-AUTO
マーク........................
83
16
FV
ロックマーク.......................
372
17
AE-L
マーク ...................................
91
18
調光補正マーク........................
371
19
露出補正マーク...........................
84
露出補正値 ..................................
84