活用ガイド(詳しい説明書)

Table Of Contents
367スピードライトをカメラに装着して撮影する
ユニファイドフラッシュコントロールに対応
した別売スピードライト
SB-5000
SB-500
SB-400
または
SB-300
をカメラに装着した場
合、スピードライトの発光モードや補正量な
どは、静止画撮影メニューフラッシュ発光
の[発光モードで設定できます。選べる発
光モードは装着したスピードライトによって異なります。選んだ項目に
よって[発光モード]の下に表示されるメニュー項目が変更されます。
SB-5000
SB-500
SB-400
SB-300
以外のスピードライトを装着した
場合、発光モードなどの設定はスピードライト本体で行ってください。
SB-5000
はスピードライト本体でも設定できます。
カメラに装着したスピードライトの
発光モードを設定する
TTL
調光
スピードライトの発光量は、撮影状況に応じて自動的に調節
されます。
TTL
調光補正でスピードライトの調光補正値を設定します。
SB-500
SB-400
または
SB-300
を装着した場合、調光補正は静
止画撮影メニュー[フラッシュ調光補正]で行えます。
外部自動調光
スピードライトの発光による被写体からの反射光を外部自動
調光用センサー窓で測光し、スピードライトが発光量を制御
します。
外部自動調光補正でスピードライトの調光補正値を設定し
ます。
「絞り連動外部自動調光」
q
A
)と「外部自動調光」
A
)が
あります。詳しくはご使用のスピードライトの使用説明書を
ご覧ください。
距離優先
マニュアル発光
スピードライトから被写体までの距離を設定すると、カメラ
の設定に合わせて適正な発光量をスピードライトが自動的に
設定します。
距離優先マニュアル発光設定]の[距離で被写体までの距離
を、調光補正]でスピードライトの調光補正値を設定します。
マニュアル発光
指定した発光量でスピードライトが発光します。
マニュアル発光量でスピードライトの発光量を設定します。