活用ガイド(詳しい説明書)
Table Of Contents
- カメラと付属品を確認する
- 目次
- メニュー一覧
- 安全上のご注意
- 各部の名称と機能
- 準備をする
- 撮影と再生の基本操作
- カメラの基本機能と設定
- ボタンなどを使った応用撮影
- iメニューを使う
- 撮影した画像を見る
- メニューガイド
- パソコン/スマートフォンと無線接続する
- 他の機器と接続する
- スピードライトをカメラに装着して撮影する
- 複数のスピードライトをワイヤレスで制御する(増灯撮影)
- 困ったときは
- 資料

53カメラの基本機能と設定
e
ダイナ
ミック
AF
• 撮影者が選んだフォーカスポイントでピント合わせを行いま
す。選んだフォーカスポイントから被写体が一時的に外れて
も、周辺のフォーカスポイントからのピント情報を利用して
ピントを合わせます。
• スポーツの撮影など、シングルポイント
AF
では被写体をとら
えにくい動きのある被写体の撮影に適しています。
• 静止画モードで、フォーカスモードが[
AF
モード自動切り換
え]または[コンティニュアス
AF
]の場合のみ選べます。
f
ワイド
エリア
AF
(
S
)
• シングルポイント
AF
よりも広い範囲(エリア)で被写体をと
らえてピント合わせを行います。
• スナップ撮影や、動きのある被写体、シングルポイント
AF
で
はとらえにくい被写体の撮影などに適しています。
•
動画撮影で、動きのある被写体を撮影する場合やパン・チルト
を行う場合にも、滑らかで安定したピント合わせが行えます。
• フォーカスポイント内に複数の被写体がある場合、手前の被
写体を優先してピントを合わせます。
•[ワイドエリア
AF
(
L
)]は[ワイドエリア
AF
(
S
)]よりも広
い範囲で被写体をとらえます。
g
ワイド
エリア
AF
(
L
)