活用ガイド(詳しい説明書)
Table Of Contents
- カメラと付属品を確認する
- 目次
- メニュー一覧
- 安全上のご注意
- 各部の名称と機能
- 準備をする
- 撮影と再生の基本操作
- カメラの基本機能と設定
- ボタンなどを使った応用撮影
- iメニューを使う
- 撮影した画像を見る
- メニューガイド
- パソコン/スマートフォンと無線接続する
- 他の機器と接続する
- スピードライトをカメラに装着して撮影する
- 複数のスピードライトをワイヤレスで制御する(増灯撮影)
- 困ったときは
- 資料

263メニューガイド
>
1
動画撮影メニュー
動画モード中の静止画撮影(
0
45
)のレリーズモードを設定できます。
動画モード時のフォーカスモードを設定できます(
0
50
)。
動画モード時の
AF
エリアモードを設定できます(
0
52
)。
動画モード時の光学手ブレ補正を設定できます。[静止画の設定と同じ]
を選ぶと、静止画モード時と同じ設定になります(
0
137
)。
レリーズモード(フレーム保存)
G
ボタン
➜
1
動画撮影メニュー
U
1
コマ撮影
シャッターボタンを全押しするたびに
1
コマずつ撮影し
ます。
1
回の動画撮影中に撮影できる静止画は、最大
40
コマです。
c
連続撮影
•
シャッターボタンを全押ししている間、連続撮影します。
• 連続撮影速度は動画撮影メニュー[画像サイズ
/
フレー
ムレート]で設定しているフレームレートにより異な
ります。
• 連続撮影中は撮影画面に連続撮影可能時間が表示され
ます。
• 動画撮影中は
1
コマ撮影になります。
フォーカスモード
G
ボタン
➜
1
動画撮影メニュー
AF
エリアモード
G
ボタン
➜
1
動画撮影メニュー
光学手ブレ補正
G
ボタン
➜
1
動画撮影メニュー