活用ガイド(詳しい説明書)
Table Of Contents
- カメラと付属品を確認する
- 目次
- メニュー一覧
- 安全上のご注意
- 各部の名称と機能
- 準備をする
- 撮影と再生の基本操作
- カメラの基本機能と設定
- ボタンなどを使った応用撮影
- iメニューを使う
- 撮影した画像を見る
- メニューガイド
- パソコン/スマートフォンと無線接続する
- 他の機器と接続する
- スピードライトをカメラに装着して撮影する
- 複数のスピードライトをワイヤレスで制御する(増灯撮影)
- 困ったときは
- 資料

141
i
メニューを使う
❚❚
画像サイズ
/
フレームレート
[画像サイズ
/
フレームレート]の設定と、それぞれの最大ビットレート
および最長記録時間は次の通りです。ビットレートは画質の設定により
異なります。
※1
120p
:
119.88
コマ
/
秒(
fps
)、
100p
:
100
コマ
/
秒、
60p
:
59.94
コマ
/
秒、
50p
:
50
コマ
/
秒、
30p
:
29.97
コマ
/
秒、
25p
:
25
コマ
/
秒、
24p
:
23.976
コマ
/
秒
※2 画質は[高画質]に固定されます。
※3 次の機能は使用できません。
-AF
エリアモードがオートエリア
AF
の場合の顔認識
-
フリッカー低減
-
電子手ブレ補正
※4 動画は最大
8
個のファイルに分割されて記録されることがあります。その場
合、各ファイルのファイルサイズは最大で
4GB
です。
1
回の撮影で作成される
ファイルの数と
1
ファイルあたりの記録時間は[画像サイズ
/
フレームレート]
および[動画の画質]の設定によって異なります。ただしこのカメラで初期
化した
32GB
を超えるカードを使用した場合は、
1
回の動画撮影でファイルサ
イズが
4GB
を超えた場合でもファイルは分割されず
1
つのファイルに記録さ
れます。
項目
※
1
最大ビットレート
最長記録
時間
高画質 標準
r
3840
×
2160
(
4K UHD
)
30p
144Mbps
—
※
2
29
分
59
秒
※
4
s
3840
×
2160
(
4K UHD
)
25p
t
3840
×
2160
(
4K UHD
)
24p
w
1920
×
1080 120p
※
3
x
1920
×
1080 100p
※
3
y
/
y
1920
×
1080 60p
56Mbps
28Mbps
z
/
z
1920
×
1080 50p
1
/
1
1920
×
1080 30p
28Mbps
14Mbps
2
/
2
1920
×
1080 25p
3
/
3
1920
×
1080 24p
A
1920
×
1080 30p 4
倍スロー
※
3
36Mbps
—
※
2
3
分
B
1920
×
1080 25p 4
倍スロー
※
3
C
1920
×
1080 24p 5
倍スロー
※
3
29Mbps