活用ガイド(詳しい説明書)
Table Of Contents
- カメラと付属品を確認する
- 目次
- メニュー一覧
- 安全上のご注意
- 各部の名称と機能
- 準備をする
- 撮影と再生の基本操作
- カメラの基本機能と設定
- ボタンなどを使った応用撮影
- iメニューを使う
- 撮影した画像を見る
- メニューガイド
- パソコン/スマートフォンと無線接続する
- 他の機器と接続する
- スピードライトをカメラに装着して撮影する
- 複数のスピードライトをワイヤレスで制御する(増灯撮影)
- 困ったときは
- 資料

134
i
メニューを使う
D
連続撮影速度について
連続撮影時の最大撮影速度は、カメラの設定により異なります。
※ カスタムメニュー
d4
[シャッター方式]で[電子先幕シャッター]を選んでいる場
合は約
10
コマ
/
秒になります。
D
連続撮影についてのご注意
•
SD
カードの性能や撮影条件によっては、数十秒から
1
分間程度
SD
カードアク
セスランプが点灯します。
SD
カードアクセスランプの点灯中にカメラから
SD
カードを取り出さないでください。データが消失するだけでなく、カメラと
SD
カードに不具合が生じるおそれがあります。
•
SD
カードアクセスランプ点灯中に電源を
OFF
にすると、撮影された全ての画
像が
SD
カードに記録されてから電源が切れます。
• 連続撮影時にバッテリーの残量がなくなった場合は、撮影は行わず、撮影済み
の画像データが
SD
カードに記録されて終了します。
D
高速連続撮影(拡張)撮影時のご注意
カメラの設定によっては、連続撮影中に露出が安定しないことがあります。露
出の変化が気になる場合は、
AE
ロック(
0
105
)を行って連写中の露出を固定
してください。
レリーズ
モード
画質モード
記録ビット
モード
サイレント撮影
しない
する
低速連続
撮影
JPEG
ー
設定したコマ
/
秒
RAW
を含む
画質モード
12
ビット
14
ビット
高速連続
撮影
JPEG
ー
約
5
コマ
/
秒
約
4.5
コマ
/
秒
RAW
を含む
画質モード
12
ビット
14
ビット 約
4
コマ
/
秒
高速連続
撮影
(拡張)
JPEG
ー
約
11
コマ
/
秒
※
約
11
コマ
/
秒
RAW
を含む
画質モード
12
ビット
14
ビット 約
9
コマ
/
秒約
8.5
コマ
/
秒