活用ガイド(詳しい説明書)

Table Of Contents
292 メニューガイド
A
カスタムメニュー
$
多重露出
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すと
多重露出モード、サブコマンドダイヤルを回すと、多
重露出のコマ数の設定を変更できます。
2
HDR
(ハイ
ダイナミック
レンジ)
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すと
HDR
モード、サブコマンドダイヤルを回すと露出差の
設定を変更できます。
z
露出ディレー
モード
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、露出
ディレーモードの設定を変更できます。
W
ピーキング表示
ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回すと
ピーキングの感度サブコマンドダイヤルを回すと
ピーキング表示色の設定を変更できます。
X
フォーカス
M/A
オートフォーカス時にレンズのコントロールリングを
回すとマニュアルフォーカスに切り替わります(
M/A
(マニュアル優先オートフォーカスモード)。オート
フォーカス時にシャッターボタンを半押ししたままコ
ントロールリングを手で回転させるとマニュアル
フォーカスでピントを調整できます。いったんシャッ
ターボタンから指を放し、再度半押しすると、オート
フォーカスでピントを合わせます。
q
絞り
レンズのコントロールリングを回すと、絞り値の設定
を変更します。
E
露出補正
レンズのコントロールリングを回すと、露出補正の設
定を変更します。
9
ISO
感度
レンズのコントロールリングを回すと、
ISO
感度の設定
を変更します。
設定しない ボタンは機能しません