ファームアップ補足説明書

6
パワーズームレンズに対応
❚❚
カスタムメニュー
f2
[カスタムボタンの機能(撮影)
/
g2
[カスタムボタンの機能]に[パワーズーム(望遠
側)
/
[パワーズーム(広角側)]追加
カスタムメニュー
f2
カスタムボタンの機能(撮影)]と
g2
カスタム
ボタンの機能]で割り当てられる機能に[パワーズーム(望遠側)]と
パワーズーム(広角側)が追加されました。
Fn1
ボタン]に[パワー
ズーム(望遠側)]を割り当てると、
Fn1
ボタンを押している間、望遠
側に電動でズーミング(パワーズーム)することができます。
Fn2
タン]に[パワーズーム(広角側)]を割り当てると、
Fn2
ボタンを押
している間、広角側に電動でズーミングすることができます。
この機能は、パワーズームに対応したレンズを装着している場合のみ
有効です。
カスタムメニュー
f2
カスタムボタンの機能(撮影)]または
g2
スタムボタンの機能]の[
Fn1
ボタン]が[パワーズーム(望遠側)
のときは、
Fn2
ボタン]に[パワーズーム(広角側)が選ばれます。
カスタムメニュー
f2
カスタムボタンの機能(撮影)]または
g2
スタムボタンの機能]の[
Fn2
ボタン]が[パワーズーム(広角側)
のときは、
Fn1
ボタン]に[パワーズーム(望遠側)が選ばれます。
自分撮りモード中は、
Fn1
ボタンと
Fn2
ボタンを使ったパワーズーム
の操作は無効になります。
ファームウェア(
C: 2.50
)による変更
点について