活用ガイド(詳しい説明書)
Table Of Contents
- カメラと付属品を確認する
- 目次
- メニュー一覧
- 安全上のご注意
- 各部の名称と機能
- 準備をする
- 撮影と再生の基本操作
- カメラの基本機能と設定
- ボタンなどを使った応用撮影
- iメニューを使う
- 撮影した画像を見る
- メニューガイド
- パソコン/スマートフォンと無線接続する
- 他の機器と接続する
- スピードライトをカメラに装着して撮影する
- 複数のスピードライトをワイヤレスで制御する(増灯撮影)
- 困ったときは
- 資料
- ファームウェアバージョンアップによる変更内容
256 メニューガイド
>
C
静止画撮影メニュー
シャッター音を出さずに撮影できます(
0
69
)。
サイレント撮影
G
ボタン
➜
C
静止画撮影メニュー
する
シャッターをきるときの振動をなくして撮影できます。風景や静物
など動きの少ない被写体を撮影する場合に適しています。撮影時は、
三脚をお使いいただくことをおすすめします。
• フラッシュ撮影はできません。
• 長秒時ノイズ低減は無効になります。
• カスタムメニュー
d4
[シャッター方式]の設定にかかわらず、電
子シャッターを使用します。
•
セットアップメニュー[電子音]の設定にかかわらず、ピントが合っ
たときの電子音とセルフタイマー作動時の電子音は鳴りません。
• レリーズモードが連続撮影の場合、連続撮影速度が変更されます
(
0
134
)。
しない サイレント撮影を行いません。