活用ガイド(詳しい説明書)
39メモリーカードを入れる
記録可能コマ数について
• カメラの電源を
ON
にすると、撮影画面でメモリーカードの記録可能
コマ数(これから撮影できる枚数)を確認できます。
• 初期設定では、静止画撮影メニュー[スロット
2
の機能]が[順次記
録]に設定されています。スロット
1
とスロット
2
の両方にメモリー
カードを入れると、スロット
1
から優先的に記録し、空き容量がなく
なったら、記録先をスロット
2
に変更します。
• カメラにメモリーカードが
2
枚入っている場合、スロット
1
の記録可
能コマ数が表示されます。スロット
1
のカードの残量がなくなった場
合は、スロット
2
の記録可能コマ数が表示されます。
• 記録可能コマ数が
1000
コマ以上あるときは、
1000
を意味する「
k
」
マークが点灯します。たとえば「[
1.5
]
k
」と表示されている場合、
1500
枚以上の撮影が可能です。
画像モニター ファインダー