活用ガイド(詳しい説明書)
96 撮影モードダイヤル
A
(絞り優先オート)
• 絞り値を自分で決めると、露出が適正にな
るようにカメラが自動的にシャッタース
ピードを決定します。
• 絞り値はサブコマンドダイヤルを回して設
定します。
• 設定できる最小絞り値、開放絞り値はレン
ズの種類によって異なります。
• 設定した絞り値はロックできます(
0
396
)。
ヒント:動画撮影時の絞り値やシャッタースピードなどについて
動画撮影時に絞り値、シャッタースピード、
ISO
感度を設定できるかどうかは、
撮影モードによって異なります。
※1 撮影モードが
S
の場合は、
P
に設定したときと同じ露出制御になります。
※2 動画撮影メニュー[
ISO
感度設定]の[制御上限感度]で
ISO
感度の上限を
設定できます。
※3 動画撮影メニュー[
ISO
感度設定]の[
M
モード時の感度自動制御]を[す
る]に設定した場合、[制御上限感度]で
ISO
感度の上限を設定できます。
撮影モード 絞り値 シャッタースピード
ISO
感度
P
、
S
※
1
ーーー
※
2
A
○ーー
※
2
M
○○○
※
3