活用ガイド(詳しい説明書)

Table Of Contents
719
NIKKOR Z 24–200mm f/4–6.3 VR
使用説明書
❚❚
手ブレ補正機能
このレンズには手ブレ補正機能があります。手ブレ補正機能はカメラ
で設定できます。詳しくは、カメラの説明書をご覧ください。
手ブレ補正機能を使用すると、使わないときと比べて
5.0
段(カメラの
手ブレ補正機能を[ノーマル]にしているとき)
シャッタースピー
ドを遅くして撮影できるため、シャッタースピードの選択範囲が広が
ります。
CIPA
規格準拠。ただし
FX
フォーマット対応レンズは
FX
フォーマットのミ
ラーレスカメラ使用時、
DX
レンズは
DX
フォーマットのミラーレスカメラ使用
時。ズームレンズは最も望遠側で測定。
D
手ブレ補正使用時のご注意
手ブレ補正機構の構造上、レンズを振るとカタカタ音がすることがありますが、
故障ではありません。
三脚撮影時にカメラの手ブレ補正機能を[ノーマル]または[スポーツ]に設
定すると、三脚ブレを軽減します。ただし、三脚の種類や撮影条件により、
ない
にした方がよい場合があります。
一脚を使用するときには、ノーマル]または[スポーツ]に設定することをお
すすめします。
❚❚
カメラにレンズを取り付けたときのご注意
ピント合わせを行った後に、カメラの電源を
OFF
にして再び
ON
にする
とピント位置が変わることがあります。ピントをあらかじめ合わせて
おいて被写体を待つ置きピン撮影などでは、ピントを合わせてから
シャッターをきるまでにカメラの電源を
OFF
にしないことをおすすめ
します。