Manual

10
Jp
1
発光間隔は、
30
秒(リチウム電池使用時は
120
秒)に
1
回の発光を行ったときのフ
ル発光相当からレディーライト点灯までの時間です。
2
発光回数は、
30
秒(リチウム電池使用時は
120
秒)に
1
回の発光を行ったときの、
フル発光相当から
30
秒以内にレディーライトが点灯する回数です。
SD-9
SB-900
共に同じタイプの電池を使用。
データは常温(
20
℃)、新品電池使用時のものです。電池の新旧および、同じ銘柄でも電
池性能の変更等によってデータが異なることがあります。
昇圧完了後は消費電流がほとんど発生しないので、電池交換の頻度が少なくて済みます。
ただし、長期間使用しないときは、必ず電池を抜いてください。
大きさ(
W
×
H
×
D
:約
180.5
×
73
×
23mm
(本体)
質量:約
205g
(電池含まず)
仕様・性能は予告なく変更することがありますので、ご了承ください。使用
説明書の誤りなどについての補償はご容赦ください。
「オキシライド乾電池」は松下電器産業株式会社の商標または登録商標です。
その他記載の会社名、製品名は各社の商標、登録商標です。
主な仕様 
SB-900
との組み合わせ使用時
使用電池 最短発光間隔
1
発光回数
2
/発光間隔
1
3
形アルカリ電池×
4
本約
1.9
280
回以上/
1.9
30
3
形リチウム電池×
4
本約
2.4
500
回以上/
2.4
120
3
形オキシライド乾電池×
4
本約
1.4
280
回以上/
1.4
30
3
形ニッケル水素充電池
eneloop
)×
4
1.2
350
回以上/
1.2
30
3
形アルカリ電池×
8
本約
1.2
450
回以上/
1.2
30
3
形リチウム電池×
8
本約
1.6
840
回以上/
1.6
120
3
形オキシライド乾電池×
8
本約
1.0
450
回以上/
1.0
30
3
形ニッケル水素充電池
eneloop
)×
8
0.8
520
回以上/
0.8
30
仕様