Owner manual
a) 画面の説明
1. 画面中央の左側(背景色=黒の部分)に本装置の状態が表示されます。
2. 画面中央の右側(背景色=青の部分)に本装置のポートにカスケード接続されている
スレーブ側装置の状態が表示されます。
(上記表示例でポート 5 にはカスケード接続されていません)
3. 紫色に表示されている文字列が現在カーソルキーで選択可能なサーバです。
4. 画面下部にはキー操作の簡単な説明が表示されます。
5.
は現在選択されているサーバを示します。
6. 数値表示 1∼8 (スレーブ接続時には右画面にF1∼F8 が表示されます)が緑色に
表示されているサーバは電源が ON になっていることを示します。
7. マスタ側画面表示中に、選択するポートがカスケード接続されている/接続されてい
ないにより OSD 画面は以下の通りに変ります。
・ カスケード接続していないポートを選択した時にはマスタ側画面に 14 文字表示し
スレーブ側には何も表示されません。(OSD 画面はカスケード接続していない場合
と同じ)
・ カスケード接続しているポートを選択した時にはマスタ側画面に 3 文字表示しス
レーブ側画面に 14 文字を表示する。
カスケード接続しているポート選択時の OSD 表示
- 22 -