User's Guide

15
5.注意事項/困ったときの処理
本製品をご使用される際の注意事項及び困ったときの処理について、下記に記します。
該当する項目がある場合は、説明に従って正しく対処してください。
5-1.困ったときの処理
本体装置起動中にエラーメッセージが表示される
CPU ブレード付属ユーザーズガイドを参照してエラーメッセージの内容を確認してください。
本製品が取り付けられているスロットに原因があると思われるときは次の点について確認および対処
をしてください
本製品を取り付けたメザニンスロットで異常が発生している場合
もう一度しっかりと本製品を接続し直してください
重要
以上の確認を行っても本体装置起動中にエラーメッセージが表示される場合は、
ったん本製品を別のメザニンスロットに取り付けた後、本体装置を起動して自己診
断プログラムPOST」の実行で異常がないことを確認してください。POST が正常に終
了するようでしたら、本体装置が故障していることが考えられます。本体装置を購
入された販売店または保守サービス会社にご連絡ください。
本製品が正常に動作しないとき
本製品を取り付けた後、OS やアプリケーションが正常に動作しなかったときは、次の点について確認
および対処してください。また、CPU レードに添付のマニュアルもあわせて参照してください。
LAN ドライバをお使いになっている CPU ブレードにインストールしていますか?
また、正しくセットアップしましたか?
CPU ブレードに添付のマニュアルを参照してください。
本製品やケーブルはしっかり接続されていますか?
もう一度しっかりと接続し直してください。
本製品を実装したメザニン拡張スロット、CPU ブレードを実装したスロットの位置、10GbE インテ
リジェントスイッチ(L3)を実装した位置は対応が取れていますか?
CPU ブレード、ブレード収納ユニット、実装したスイッチモジュールの説明書を参照してくだ
さい
重要
以上の確認を行っても CPU レードが正しく動作しない場合は、ったん本製品を
取り外した後、CPU ブレードを起動して自己診断プログラム「POST」の実行で異常が
ないことを確認してください。POST 正常に終了するようでしたら、本製品が故障
していることが考えられます本製品を購入された販売店または保守サービス会社
にご連絡ください。
N8403-024
10GbE 接続ボード(2ch)
ユーザーズガイド