User manual

2. FX ボタン 1-3 を押して 3 種のエフェクトから起動するエフェクトを選択します。 もちろんこれらの
エフェクトを同時に使用することもできます。
起動した FX ボタンは点灯します。
3. 更なるステップとして DRY/WET ノブを左いっぱいに回しておき、後にエフェクトを効果的に使う為
に準備しておくのもよいでしょう。
FX Unit を用いた音声処理の為の準備はこれで万全です。
4.6.3 デッキを FX ユニットにアサインし、FX 処理を施す
では FX ユニットをデッキにアサインしましょうアサインにはミキサーの各チャンネルの上、GAIN エン
コーダーの下の FX アサインボタンを使用します。
各チャンネルの FX アサインボタンです。
ここでは FX Unit 1 をデッキ B にアサインします。
1. チャンネル B にある左 FX アサインボタン(“1”と表示してあります) を押してデッキ B を FX Unit 1
にアサインします。
2. ゆっくりと DRY/WET ノブを右に回して FX 効果を適用します。
これでデッキ B の音声が FX Unit 1 によって加工されます。
チュートリアル
FX の追加
Traktor Kontrol S4 - オペレーション マニュアル - 56