User manual

コントロール部 シングルモード (Single Mode) グループモード (Group mode)
FX オンボタン 通常は FX ユニット全体を起動/起動解除し
ます (起動すると点灯します)。
SHIFT を使用して FX リストから FX を選
択します (
Preferences > Effects > FX
Pre-Selection
と進んで設定します)。
通常は使用しません。
SHIFT との併用で、3 種の FX をロードしま
す (
Preferences > Traktor Kontrol S4 > S4
Control Options > Direct FX 1-3
)。
FX DRY/WET ノブ ドライ/ウェットシグナルバランスを調節します。
FX ノブ 1-3 FX パラメーター 1-3 (FX により内容が変
化します)。
1 番目、2 番目、3 番目の FX 用パラメーター
です。
FX ボタン 1-3 FX ボタン 1: 全 FX パラメーターをデフォ
ルト値にリセットします。
FX ボタン 2 と 3: FX によって内容が変化
します (起動により点灯)。
SHIFT + ボタンで既存の FX をロードしま
す (
Preferences > Traktor Kontrol S4 >
S4 Control Options > Direct FX 1-3
内容を設定します)。
FX スロット 1-3 を起動/起動解除 (スロット
が起動すると点灯します)。
SHIFT + ボタンで FX リストの次の FX をス
ロットにロードします (
Preferences >
Effects > FX Pre-Selection
で設定します)。
FX モードボタン
(MODE)
通常は FX ユニットのモード (Single、Group) を切り替えます (起動により点灯します)。
SHIFT との併用で、現在のセッティングをデフォルト設定として保存します (“スナップショ
ット”)。 このセッティングは次回この FX を起動したときまたはシングルモードで FX ボタ
1 を使用した時に呼び出される内容となります。
FX ユニットをチャンネルにアサインする。
FX ユニットは各チャンネルにアサイン可能で、デッキのシグナルを加工することができます。 アサインは任
意のチャンネルで FX アサインボタンを使用します。 詳細は6.4.3, チャンネルと クロスフェーダーを参
照してください。
TRAKTOR の環境設定で更に 2 つ FX ユニットを追加、起動することも可能です。 4 つの FX ユニットを
使用することで FX ルーティング内容が変更します詳細はセクション↑7.4.3, 4 つの FX ユニットの使用
を参照してください。
6.6 ループレコーダー
ループレコーダー(Loop Recorder) で音声の断片を録音し、直接ミックスにブレンドします。 更に同じルー
プにオーバーダブすることも可能です。
ハードウェアリファレンス
ループレコーダー
Traktor Kontrol S4 - オペレーション マニュアル - 137