User manual

クロスフェーダーアサインインジケーターでクロスフェーダーの両端でどのチャンネルをアサインしている
か確認することができます。
クロスフェーダーのアサインを変更するには SHIFT と任意の FX アサインボタンを押します (このセクショ
ンの最初を参照してください)。
クロスフェーダー
クロスフェーダーです。
クロスフェーダーで左右の音声バランスを制御します。 中央にするとクロスフェーダーは無効となり、各
チャンネル音量は各チャンネルフェーダーでコントロール可能な状態となります (上記参照)。 クロスフェー
ダーの両端で任意の音声が完全にカットされます。
TRAKTOR の環境設定 (Preferences) でクロスフェーダーの性質を変更することが可能です。 詳細
は TRAKTOR 2 マニュアルを参照してください。
すぐ上にあるクロスフェーダーアサインインジケーター(小さな矢印)でクロスフェーダーの両端にどのチャ
ンネルをアサインしているか確認することができます。 SHIFT + FX アサインボタンでクロスフェーダーア
サインの内容を変更することができます。 これらのコントロール部の詳細はこのセクション上部を参照して
ください。
ミックスにクロスフェーダーを使用せずチャンネルフェーダーを使用するにはクロスフェーダー機能
を無効にしておくと便利でしょう。 クロスフェーダーを無効にするには SHIFT を押しながら各 FX
アサインボタンを押します。
Preferences > Mixer > Crossfader
と進んでクロスフェーダーの性質を変更することも可能です。
詳細は TRAKTOR 2 マニュアルを参照してください。
ハードウェアリファレンス
ミキサー
Traktor Kontrol S4 - オペレーション マニュアル - 131