User manual

EQ の下にある FILTER ノブでチャンネルの内蔵デュアルモードフィルターを調整します。 ノブ中央位置か
ら右に回すことでハイパスフィルター、反対に回すとローパスフィルターとなります左右どちらかに回し
きると、ハイ、ロー共にほぼ聞こえない状態となります。
FILTER ノブを中央の位置から FILTER を右に回すことで中低周波数域をカット、左に回すこ
とで中高周波数域をカットします。
TRAKTOR には 3 種のデュアルモードフィルターがあります。
Preferences > Mixer > Filter
Selection
と進んでフィルタータイプを選択することができます詳細は TRAKTOR 2 マニュアル
を参照してください。
ヘッドフォンキューボタン
ヘッドフォンキューボタンです。
ヘッドフォンキューボタン(CUE) でチャンネルシグナルをキューチャンネル(ヘッドフォン)に送ります。
の機能はミックス前のオーディオを試聴する為の、DJ プレイの必須機能の一つです。
CUE ボタンを押してチャンネルのシグナルをヘッドフォンに送信します。
ヘッドフォンボタンは使用中点灯します。
ブラウズモードでは任意のデッキ(トラックデッキのみ)に選択したトラックをロードするためにヘッ
ドフォンキューボタンを使用していました。 ブラウズモードに関してはセクション6.7, ブラウズ、
ロード、コピーを参照してください。
デッキアサインインジケーター
チャンネル A のデッキアサインインジケーターです。
ハードウェアリファレンス
ミキサー
Traktor Kontrol S4 - オペレーション マニュアル - 129