User manual
TRAKTOR の環境設定で更に 2 つ FX ユニットを追加、起動することも可能です。 4 つの FX ユニットを使
用することで FX ルーティング内容が変更します。 詳細はセクション↑7.4.3, 4 つの FX ユニットの使用を
参照してください。
クロスフェーダーアサインはボタンを使用しながら SHIFT を押します。 これによりクロスフェーダーのど
ちら側でどのチャンネル (対応するデッキ) を使用するか選択することができます。
►
SHIFT + FX アサイン 1 または 2 を押してチャンネルをクロスフェーダーのどちら側にアサ
インするか決定します。
アサイン内容は各チャンネルの下にあるクロスフェーダーアサインメントインジケーター (小さな矢印) で確
認することができます (このセクションの最後を参照してください)。
SHIFT と アサイン済みの任意の FX アサインボタンを押すことで、アサインを解除することができま
す。 これにより、チャンネルとクロスフェーダ位置の関係性がなくなります。
EQ と FILTER ノブ
EQ と FILTER ノブです。
各チャンネルには EQ セクションがあり、 3 つのノブ HI、MID、LOW があり、シグナルの低中高音周波数
帯域をそれぞれコントロールします。
►
各 EQ ノブを右に回して各周波数帯域を持ち上げ、左に回して帯域を減衰させます。 中央部
ではシグナルは原音の状態となります。
TRAKTOR は個性ある EQ 各種を備えています。
Preferences > Mixer > EQ Selection
と進んで
EQ タイプを選択することができます。 詳細は TRAKTOR 2 マニュアルを参照してください。
ハードウェアリファレンス
ミキサー
Traktor Kontrol S4 - オペレーション マニュアル - 128