User Manual
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
使用上のご注意
本製品を火の中に入れたり、加熱しないでください。火災、感電やケガ、
製品の故障などの原因となります。
雷などの悪天候の日には、本製品を使用しないでください。感電の原因
とな ります。
煙や刺激的臭いなどの異常が発生した場合は、本製品の使用をやめて
ください。火災、感電やケガの原因となります。
本製品を落としたり、強い衝撃を与えたりしないでください。故障の原因
を な ります。
製品内部に水や液体、異物が製品が入った場合は、本製品の使用をやめ
てください。火災、感電やケガの原因となります。
本製品を分解や改造、修理をしないでください。また、濡れた手で本製品
やケーブル、シガーソケットに触れないでください。火災、感電やケガの原
因と な ります。
本製品の上にQi対応機器以外のものを置かないでください。火災、感電
や ケ ガの原 因とな りま す。
本製品と機器の間に異物(特に金属)を挟んだ状態では使用しないでく
ださい。火災、感電やケガの原因となります。
コ ード を曲 げ た り、ね じっ たりしな いでくださ い 。また 、コ ード を束 ね た ま
ま使用しないでください。火災、感電やケガの原因となります
傷 ん だコードを 使 用 し な いでくだ さ い 。ま た 、コードの上に重 いも の を の
せないでください。火災、感電やケガの原因となります。
コードをコンセントから抜く場合は、無理に引っ張らないでください。火
災、感電やケガの原因となります。
USBケーブルを奥まで確実に差し込んでください。感電やケガの原因と
な ります。
警告










