instruction manual
環境保護のために
28
エコフィードバック消費量表示
消費量機能は、食器洗い機の電気と水の消費に
関する情報を表示するために使用されます
(「設定―消費量(エコフィードバック)」を
参照)。
次の情報がディスプレイに表示されます:
- プログラム開始前の推定消費量
- プログラム終了時の実際の消費量
- 食器洗い機の総消費量
1. 消費量の目安
プログラムを選択後、プログラム名が表示さ
れ、数秒後に推定の電力消費量と 水の消費
量 がディスプレイに表示されます。
推定消費量が、棒グラフで表示されます。棒グ
ラフが多いほど()、電力と水の消費量は
多くなります。
この値は、プログラム、選択されたプログラム
オプション、周囲の条件、庫内の食器の量によ
って変化します。
ディスプレイは、推定消費量の表示から残り時
間の表示に自動で切り替わります。
推定消費量の表示は、標準で有効にされていま
す。必要に応じて、この機能は無効にできます
(「設定―消費量(エコフィードバック)」参
照)。
2. 実際の消費量
プログラム終了時に実際に使用された電力と水
の消費量が表示されます。
消費量 (OK)メッセージを
OK
で確定しま
す。
プログラム終了時に食器洗い機の電源を切る
と、このプログラムで実際に使用された消費
量の値は削除されます。
3.合計消費量
それまでの食器洗い機のプログラムで使用され
た電力量・水の消費量の合計を表示することも
できます。(「設定―消費量(エコフィードバ
ック)」参照)。