Quick Start Guide
4 H D 9 6 -2 4 - CC-T P
クイックスタートガ イド
5
第 1 章: 序章
このマニュアルについて
トレーニング
HD96-24 ユー ザ ードキュメント
HD96-24 ホストソフトウェアバ ー ジョン
保証と登録
サービスとサポート
一般的に使用される用語と定義
第 2 章: HD96-24 の概要
HD96-24 のご紹介
概要 / 主な機能
アプリケーション
システムコンポー ネント
システムバス
ミックスマトリックス
処理
オーディオの物理的接続
mCloud ネットワ ー クの 概 要
信頼性(冗長性)
HD96-24 ソフトウェア
GUI
システムカードの拡張
第 3 章: 始める前に
動作原理
動作モード
ヒントとコツ
あなたの仕事を保存する
mCloud 統合
mCloud のサポート
ユーザージャーニー
ユーザープロファイルの設定
第 4 章: コントロールサ ーフェスに
ついて
コントロールサーフェスの概要
コントロールサーフェスのレイアウト
チャネルストリップのレイアウト
グローバルに割り当て可能なショートカッ
ト
ホームボタン機 能
TAP ボタン機 能
フロントパネルとリアパネルの接続
外部インターフェースと周辺機器
第 5 章: シス テムセットアップ
初期設定手順
機器の開梱
I / O のラッキング
接続手順
システムコンポー ネント
システムへの電力供給
コントロールサーフェスのオン / オフの切
り替え
ユニットの IDを設定する
インタ ー ネットへ の 接 続
第 6 章: ナビゲーション
第 6 章:表面制御
表面詳細領域を介したナビゲート
構成
イコライザ
ダイナミクス
電話
トーク
ソロ
モニター
主人
第
7
章: 技術仕様と寸法
HD96-24 の概要
第 1 章: 序章
HD96-24 デジタルミキシングシステムへようこそ。 HD96-24 は 、妥 協 の
ない現代のライブサウンドエンジニア向けに設計された、 Midas ライ
ブサウンドエクスペリエンスの変 革です。
ゼロから設計された HD96-24 システムは、有名な妥協のない音質を
維持しながら、 Midas ミキシングコンソールをミキシングおよび操作
する新しい方法の最初のステップです。大きなタッチスクリーンコン
トロール、個別のウィジェットスタイル領域を備えた最新のマルチ
タッチジェスチャコントロ ー ル 、 HD96-24 システムの多くの職務の管
理に役立つ Midas mCloud システムなど、新しい先進的なアイデアは、
ミキシングを行うために作成された新しいコンセプトのほんの一部
です。オーディオを新しいレベルに。
最良の結果を得るには、このクイックスタートガイド( QSG )を お 読 み
になり、 HD96-24 システムとのミキシングの未来をお楽しみください。
このガイドについて
この QSG は、ユーザーがコンソールレイアウトにすばやく慣れ、シス
テムを構 成およびセットアップする方 法を示し、オーディオのミキシ
ングを開始するために必要な基本機能を実行する方法を示すよう
に 設 計 さ れ て い ま す 。
このドキュメントは、ライブサウンド環 境でこの機器を使用するフロ
ン ト オ ブ ハ ウ ス( FOH )や モ ニ タ ー( MON )のエンジニアなどのプロの
エンジニアを対象としています。読者は、プロのオーディオ機器を使
用した経験があることを前提としています。
HD96-24 システムの詳 細については、 HD96-24 オー ナ ーズ マニュアル を
参照してください。このマニュアルは、当社の Web サイト midasconsoles.
com にあります。多くの改善が行われ、ソフトウェアが急速に改善され
る た め 、こ の QSG のスクリーンショットの一部が古くなる可能性があ
る た め 、完 全 な マ ニ ュ ア ル を 読 む こ と を 強 く お 勧 め し ま す 。私 た ち は 、
この強力な新しいオーディオミキシングシステムの始まりにありま
す。このシステムは、時間の経過とともに成長し、発展していきます。
HD96-24 システムファームウェアバージョン
当社のソフトウェアエンジニアチームは、 HD96-24 の機能の改善と
拡張に絶えず取り組んでいます。コンソールから最良の結果を得る
には、システムに最 新のファームウェアバージョンをインストールす
ることが重要です。更新は、システム更新を追跡および保存するた
めの新しいアプローチである Midas mCloud ( cloud.midasconsoles.com )、
または midasconsoles.comWeb サイトで見つけることができます。
HD96-24 タッチスクリーン
警 告: HD96-24 は直射日光の当たる場所に置いたり操作したりしな
い で く だ さ い 。画 面 が 直 射 日 光 に さ ら さ れ る と 、反 応 し な く な り 、熱
くなりすぎて処理できない場合があります。コンソールに適したカ
バー が あることを 確 認 してください 。
保証と登録
ミダスは品質と信頼性で世界的に有名です。この製品には、標準の
Midas10 年保証が付いています。
コンソールの登録は、 Midas mCloud を使 用して行 われます。
サービスとサポート
HD96-24 は最先端のテクノロジーです。 Midas mCloud を 介 し て 、ま た は
サービスチームが利用できる、信じられないほどのレベルのサポー
トとサービスを提供して、所有者とユーザーに Midas 製品への信頼
を提 供します。
一般的に使用される用語と定義
以 下 は 、こ の QSG で使用される用語の一部です。これらの用語とその
意 味 を知っていると、このドキュメントを簡 単に読むことができます。
GUI - グラフィックユー ザーインターフェイスまたはタッチスクリーン。
チャネル - 任 意 の 入 力 、出 力( Aux 、 Matrix )。
道 - 任意の入力、出力、 VCA またはマスター。
人口グループ - パスをサーフェスに移動またはリコールするために
使 用 され るチャネ ル のグル ープ。
貢献 - 出力バスに寄与する任意のパス。
接する - タッチスクリーンを押して機能をオンまたは選択するアク
ション。
選択する - タ ッ チ と 同 じ で す 。
ピンチ - イ コ ラ イ ザ ー の 幅( Q )を締めたり広げたりするために使用
される、 2 本の指を一 緒 に握ります。
スワイプ - 必要な方向に押し続けて移動することにより、ページを
左から右または上下に移動します。
押したまま - 複数の編集のために現在のページのすべてのパスを
選択する方法、または誤って押された場合に重要になる可能性の
あるパラメーター機能を使用する方法、たとえば EQ のフラット化 は
長押し機能です。
ウィジェット – ワークフロ ー の 一 部として GUI に情報を表示する 1
つまたは複数のウィンドウの名前。
ワークフロー – オーディオをミックスするために必 要なアクティビ
ティを視覚化します。
ポット – レベルまたは値を調整するために使用される物理的なコ
ン ト ロ ー ル 。
第 2 章: HD96-24 の概要
HD96-24 デジタルミキシングシステムのご紹介。
何十年もの間、ミダスはプロオーディオの世界の原動力でした。模
範的なオーディオパフォーマンスと実績のある頑丈で信頼性の高
い構造を備えた XL8 および PRO シリーズの驚異的な成功に基づい
て、 MidasPRO シリーズはコンサートツアーおよびインストールされた
ライブサウンドのゴールドスタンダードになりました。 PRO2 、 PRO3 、
PRO6 、 PRO9 以降の PRO-X ライブオーディオシステムは、同じ優 れた
サンプル同期および位相コヒーレントオーディオパフォーマンス、補
間制御機能、直感的なナビゲーションを提供し、ライブサウンドミ
キシングの業界の主要な選択肢の 1 つになっています。
HD96-24 は、 21 インチのタッチスクリーンでさらに限界を押し広げ、
す べ て の コ ン ト ロ ー ル に す ぐ に ア ク セ ス で き ま す 。最 大 10 個の同時
操作が可能な正確で正確なマルチタッチディスプレイを使用した
ジェスチャータッチ操作により、パラメーター調整が迅速かつ簡単
になります。 144 の同 時フレキシ入力と 123 ( 96 x Flexi Aux + 24 x Matrix
+ 3 Output buss = 123 )のタイムアラインされた位相コヒーレントバス
を備え、チャンネル数やバス数のリソースを盗むことはありません。
真の一貫した 96kHz サンプリング 周 波 数と 64 ビットのフロ ー ティン
グポイント処理は、模範的な品質のオーディオ処理を提供し、オー
バーサンプリングおよび補間されたデジタル信号処理アルゴリズム
は、完全に補間されたタッチセンシティブなユーザーコントロール
と組み合わされて、アナログコンソールでの作業のスムーズな連続
応答と即時性をもたらします。