Specifications
QSS-33型のシステム名及び処理能力
QSS-33型のシステム名及び処理能力QSS-33型のシステム名及び処理能力
QSS-33型のシステム名及び処理能力
QSS-3301
Digital
標準
J
SM
EX II
(フィルム)
89×127:
900枚/時
(メディア)
89×127:
900枚/時
S-2
-
LPP-1300
QSS-3302
Digital
QSS-3311
Digital
QSS-3312
Digital
QSS-3302
PRO
Digital
★以下の機種で構成される。
記憶メディアからのプリント、データ保存ができる。
・プリンター/プロセサー部
★パソコンの処理能力は標準。
★INITIAL DATA1,2,3で構成される。
システム名
LPP-1300
(メディア)
89×127:
1267枚/時
S-2
-
標準
SM
--
(フィルム)
89×127:
900枚/時
(メディア)
89×127:
900枚/時
S-2 LPP-1300
LPP-1300
プリンター/プロセサー部
★以下の機種で構成される。
フィルム、記憶メディアからのプリント、データ保存ができる。
・プリンター/プロセサー部
・スキャナー部
★パソコンの処理能力は標準。
★INITIAL DATA1,2,3,4で構成される。
機械のポイント
★以下の機種で構成される。
フィルム、記憶メディアからのプリント、データ保存ができる。
・プリンター/プロセサー部
・スキャナー部
★スキャナー部の処理能力が高い。
キャパシティーブースターAを取り付けることで処理能力がアップする。
★パソコンの処理能力が高い。
★INITIAL DATA1,2,3,4で構成される。
★以下の機種で構成される。
フィルム、記憶メディアからのプリント、データ保存ができる。
・プリンター/プロセサー部
・スキャナー部
★パソコンの処理能力が高い。
★INITIAL DATA1,2,3,4で構成される。
LPP-1300
★以下の機種で構成される。
記憶メディアからのプリント、データ保存ができる。
・プリンター/プロセサー部
★スキャナー部の処理能力が高い。
キャパシティーブースターAを取り付けることで処理能力がアップする。
★パソコンの処理能力は標準。
★INITIAL DATA1,2,3,4で構成される。
標準
SM
(フィルム)
89×127:
1267枚/時
(メディア)
89×127:
1267枚/時
標準
SM
処理仕様 処理能力
標準
J
SM
EX II
(フィルム)
89×127:
1267枚/時
(メディア)
89×127:
1267枚/時
スキャナー部
キャパシティー
ブースターA
システムプロ
グラム
組み合わせ図
説明
・フィルムからの処理能力のプリント条件(インデックスプリント有り、パノラマ混在無し) 135F-24EX 24コマ撮影
・デジタルカメラからの処理能力のプリント条件250万画素デジタルカメラ 32MBスマートメディア (HQモード) 24コマ撮影 1712×1368Pixel インデックスなし デジカメ補正あり JPEG画像サイズ 490から560KB
・システム
プ
ロ
グ
ラムは(QSS-33型)、(QSS-33型 PRO)でそれ
ぞ
れ個別にあります。
S-2
1025
キャパシティーブースターA
33D_1
www.minilablaser.com