User's Manual

-12-
電源スイッチ
音量アップ
音量ダウン
接続キー
電源スイッチ
使い方
電源ランプ
電源ランプ
A. イヤホンを整音器(白) に差し込む
使用前にイヤホンを本体にしっかりと挿入してください。
* 注意:イヤホン端子の挿入が不十分になると音声が届か
ない可能性があります。少し力をいれて「カツンッ!」と
音が出る感覚で最後まで入れてください。
B. イヤホンをつける
イヤホン表記のRは右耳に、Lは左耳に入れます。
C. 整音器の電源を入れる
電源スイッチを三秒間押し続けます。
バッテリー残量が十分な場合、電源ランプは緑に点灯
します。
バッテリー残量が少ない場合、電源の起動ができなく
なる可能性があります。
D. ワイヤレスマイクの切り替え
E. 音量調節
音声の再生中は、ボリュームボタンを使って音量を調
節できます。
F. 電源を切る
電源スイッチを3秒間押し続けます。電源は切れた状態
になり、電源ランプは消えます。
ワイヤレスマイクを使う場合は、「接続キー」をワンタッ
チして5秒ほど経ちますと2台の機器が自動接続されます。
もう一度ワンタッチすると、接続を解除します。その状態
では、整音器は単独で集音器として使用できます。
青に点灯
点滅
緑に点灯
接続中
接続処理中
切断時
*ワイヤレス接続状態(本体)