User Manual

30
PAC9 Pure Analog Chorus
各部の名称と使い方
●ピアなコーサウンドのハイクオリティアナ(BBD)コーラスです
●一般的ドとウィドゥスコントロにピュアとブライト効果スッチを した爽や
なコーラスか太く深あるコーラスまで ーラス り出します
●スの可変幅が0.33Hz〜8Hz速め定すリーシミレートレ
効果
●DC/DC回路内部電圧安定化回路搭載した 電池の消耗に電圧降下や
ACの電圧変動左右常に安定た音質の果が得す。
IN(インプジャック
入力ジです。ギターや他のエフェクタの出力と接
続します。インプッジャックにプグを差し込むと自
動的に電源が入ます。使用しない時はプラグを
から抜いておいて下さい。
OUT/INV. OUT
(アトプット/イントアトプッジャック
出力ジです。アンプまたは他のエフクタなど
力と接続しますステレオで使用する場合はOUT(ア
トプット)とINV.OUT(インバアウトプット)の両方
に接続ます。
SPEED(スピード)
ジュレション(ウネリ)の速さをトロールす。
右に回すほモジレーシンが速す。
WIDTH(ウドゥ
モジレーシンの深さをコントロールます。右に回
すほモジレーシンが深くす。
PURE(ピュア
原音り遅れたコーラスの音量を切換えます。スイッ
ONにて原音コーラス音の比が同ます。ONす
とにり歪感が少ないクアなコーラス効果を
り出します。
PAC9