User Manual
日本語
ギターチューナー
プリ FX および AMP セクションスイッチ (この取扱説明書の 14 および 15) を同時に押し、ギ
ターチューナーにアクセスします。
• 弦をはじくと、演奏した音階が表示されます。
• チューニングする音 階が 画 面に表 示されるまで、弦をチューニングします。
• 垂直線の左側の矢印は、音がフラットであることを意味し、垂直線の右側の矢印は、音がシャ
ープ で あることを 意 味します。
• 矢印が消えたら、弦は表示された音にチューニングされています。
• 終了/保存を押して、チューナーを終了します。
出 荷 時 リ セット
出荷時リセットを実行すると、CODE のプリセットが購入時の状態に戻ります。
出荷時リセットを実行するには:
• オン/オフスイッチ (この取扱説明書の 13) を使用して、アンプの電源をオフにします。
• AMP セクションスイッチを押しながら、電源をオンにします。
• 画面に、アンプが出荷時の設定に戻ることを通知するメッセージが表示されます。
• 出荷時リセットを実行するには、終了/保存スイッチを長押しして確定します。
• 出荷時リセットを実行しない場合は、他のスイッチを押して出荷時リセット操作をキャンセル
し、アンプを通常通り起動します。
A:>>|<<
A:>>|<<
A:>>|<<
A:>>|<<
A:>>|<<
出荷時リセットを実行する前に、カスタマイズしたプリセットがすべて上書きされてもよ
い か 確 認 してくだ さい 。
!
日本語
適合性宣言
製造元:
Marshall Amplication Plc,
Denbigh Road,
Bletchley,
Milton Keynes,
Bucks,
United Kingdom
MK1 1DQ
機器の種類: オー ディオ 機 器
形式名: CODE25、CODE50
Marshall Amplication Plc では、弊社単独の責任において、上記の製品が以下の指令に準拠することを宣言します。
1。EMC 指令 2004/108/EC、
2。定電圧指令 (LVD) 2006/95/EC、
3。R&TTE 指令 1999/5/EC。
以下の整合規格が適用されています。
1。EMC
• EN 55013:2013
• EN 55020:2007+A11:2011
• EN 61000-3-2:2014
• EN 61000-3-3:2013
2。LVD • EN 60065:2002 + A1:2006 + A11:2008 + A2:2010 + A12:2011
健 康および安
全性
(条項 3(1)(a))
• EN 62479:2010
• EN 60065:2002 + A1:2006 + A11:2008 + A2:2010 +A12:2011
EMC
(条項 3(1)(b))
• ETSI EN 301 489-1 V1.9.2:2011
• ETSI EN 301 489-17 V2.2.1:2012
スペ クトル
(条項 3(2))
• ETSI EN 300 328 V1.9.1:2015
3。R&TTE
署名: 記名:B. Moon 日付:2016 年 1 月 1 日
責任を負う当事者の名称:
U.S.MUSIC CORP.
責任を負う当事者の住所:
1000 Corporate Grove Drive, Byalo Grove, lllinois 60089-450, United States of
America.
責任を負う当事者の電話番号: 800-877-6863
機器の名称: MD116D ギターアンプ
モデル番号: CODE25、CODE50
本装置は、FCC 規則のパート 15 に準拠しています。本装置は、以下の 2 つの条件に従って動作します。(1) 本装置は有害な電波干渉を発生
せず、(2) 本装置は、本装置に望ましくない動作を引き起こすおそれのある干渉電波などすべての電波干渉に耐えることとする。
16
付属品の名称及び数量
・電 源 ケ ー ブ ル:1 個
・ク イッ ク ス タ ー ト: 1 枚
・保 証 書:1 枚
輸入発売元
株式会社ヤマハミュージックジャパン
〒108-8568 東京都港区高輪2-17-11
http://www.marshallamps.jp/
問い合わせ先(製品と修理のご相談)
お客様コミュニケーションセンター ギター・ドラムご相談窓口
TEL(ナビダイヤル): 0570-056-808
上記番号でつながらない場合: 053-533-5003