Quick Start Manual

はじ
MIDI Mobilizer IIは、Appleモバイル機器で使用すCoreMIDI
ケーシ及び CoreMIDIをサポーするiOSバージ
対応ていす。次の手順に進まれに、Apple機器に最新の
ペレーテングシステムがインストーされているこして
くだ
1.MIDI Mobilizer IIのームウエを更新するためは、
料提供さているLine 6アケーン、MIDI Memo
Recorder必要ですMIDI Mobilizer IIをApple機器
続するにあたオペレーテシステムがダウローされ
イアログクスにダウンロドを行う
ション ション
でもダウンロドすることができます
2.MIDI Mobilizer IIをiPod touch、iPhone、たはiPadへ接
続しま
3.付属ケーブルの2、5mm TRSオス端子を、MIDI Mobilizer II
続しま
4.
上記のキーボーの例のよに、MIDIコ端子をLine
6のMIDI INOUT、または MIDI対応機器に接続ます
! 接続されてい確認さい。Apple機器を
ら矢印で示す機器のMIDI INへ接続ます接続たい
機器のMIDI OUT矢印で示すApple機器を接続す。
MIDIMemoRecorderアプケー
ンを使用する
MIDI Memo Recorderアケーンはシステム
ブ(SysEx)データ MIDIチンネルらの音、ーラ
ーも含め、MIDI Mobilizer IIの入力で受信のMIDI データ
でも録音するができまどんなデータが入てきても、取り
込み、保存再生すがです。
るとENABLE RECORDINGスライダーを
右方向へスさせ、赤いRECORDボタンをします。
MIDIデータを受信す録音が開始され、LENGTH面に録
が進み、秒で表示されますSIZE画面に、受信した
MIDIのバ数が表示さます終了後、赤いSTOPボタンを
ます録音が毎回行われびにい録音(モ)が作成され
ため録音をて消てあません。実存す
モが既に択されているに録音が行わた場合は、そのフ
ネームに番号を加えて新いメモが作成されます。
を再生すきは緑のPLAYボタンを押しますカウンター
の表示は再生のに合わせて進みます。モの最後に到達た場
、ま STOPPAUSEボタンをすと再了します
2
1
3
4