Installation Instructions
Table Of Contents
- About this manual
- Chapter 1. Regulatory information for users in USA and Canada
- Chapter 2. Notice for users in Japan
- Chapter 3. European Union (EU) / United Kingdom (UK) Compliance
- Chapter 4. Notice for users in other countries/regions
- Chapter 5. Trademarks

無線通信機能(モジュールを含む)を持つパーソナルコンピュータの比吸収率
(Body SAR)について
この機種【Lenovo 300e/500e Chromebook Gen 3】は、Body SAR の対象となる無線通信機(モジュールを
含む)*1を搭載しており、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイドライン
に適合しています。対象モジュールを搭載しているパーソナルコンピュータは、国が定めた電波の人体吸収
に関する技術基準*2ならびに、これと同等な国際ガイドラインが推奨する電波防護の許容値を遵守するよう
設計されています。この国際ガイドラインは世界保健機関(WHO)が支持するガイドラインと同等のもの
となっており、その許容値は使用者の年齢や健康状況に関係なく十分な安全率(約 50 倍の安全率)となっ
ています。 国の法律および国際ガイドラインは電波防護の許容値を人体に吸収される電波の平均エネルギー
量を表す比吸収率(SAR:Specific Absorption Rate)で定めており、対象モジュールを搭載しているパーソ
ナルコンピュータに対する局所 SAR の許容値は 2.0W/kg(手首から先を除く手足は 4W/Kg)です。
本製品の Body SAR の値は Table 2 “Body SAR値 ” on page 9にある通りであり、許容値を満足しています。
Table 2. Body SAR値
L850-GL 搭載モデル (Lenovo 500e Chromebook Gen 3) 1.110 W/kg
Body SAR について、さらに詳しい情報をお知りになりたい方は、下記のホームページをご参照ください。
総務省 電波利用ホームページ
https://www.tele.soumu.go.jp/
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/ele/pr/
注*1 2014 年 4 月 1 日現在、対象となる無線通信機(モジュールを含む)は、携帯電話、衛星携帯電話およ
び WiMAX。
注*2 技術基準については、電波法関連省令(無線設備規則第 14 条の 2)で規定されています。
Chapter 2. Notice for users in Japan 9