Quick Start Guide

15
開梱と目視確認
Lab.gruppenのアンプはすべて、出荷前にテストおよび検品されており、
完全な状態でお手元に届いているはずです。万が一、破損が確認された場
合には、直ちに配送業者にご連絡ください。配送業者による点検と、将来
的な配送の可能性に備え、製品の外箱および梱包材はすべて保管しておい
てください。
設置
2 ch仕様のアンプの奥行は、276 mmです。重量は、型番よって異なります
が、約4.2kgです。
4 ch仕様のアンプの奥行は、382 mmです。重量は、型番よって異なります
が、約6.6kgです。
アンプのフロントからリア方向へ空気が流れるのに十分なスペースを確保
する必要があります。また、換気を妨げないように、アンプの前後にはド
アや蓋などを取り付けないでください。
アンプの上に、別のアンプを直接スタックできます。アンプ間にスペース
を設けることなくラックに設置できますが、スペースを確保することでリ
ア・パネルの配線がしやすくなる場合があります。
冷却
アンプのフロントからリア方向へ空気が流れるのに十分なスペースを確保す
る必要があります。空調システムを備えた室内にアンプを多数設置する際
の熱放射値については、オペレーション・マニュアルをご参照ください。
NOTE:未使用のラックスペースに通気用ブランクパネルではなく、ソリッ
ドタイプのブランクパネルを使用することで、アンプ内の通気効率を上げ
ることができます。
動作電圧
Eシリーズ・アンプリファイアーはユニバーサル・パワーサプライを搭載し
ており、100〜240 V / 50〜60 Hzで作動します。製品リアパネルのIECコネ
クターには、製品が販売された国に適切なプラグ形状を持った付属品の電
源ケーブルを接続できます。電源を接続すると、アンプはスタンバイ状態
になり、POWER LEDが橙に点灯します。POWER ボタンを押す、信号を入力
する、あるいはGPIをクローズ状態にすると、POWER LEDが緑に点灯し、ア
ンプはオンになります。
グラウンド
シグナル・グラウンドはシャーシに抵抗を介してフローティングされてい
るため、グラウンドは自動です。安全性を維持するために、AC電源コード
上のアース(接地)ピンは絶対に外さないでください。ハムや干渉を抑え
るには、入力をバランス接続してください。
本書で使用する記号
三角形に括られた矢印付きの落雷マークは、接触す
と感電の危険性がある危険な高電圧が絶縁され
ない部品が機器内部に配置されていを示ます
角形に括られた!」ンは、器を使用またはサービス
するうとなるが、に付
れてることを示しま
感電の危険性があるため、上面または底面のカバーは取り外さないでくだ
さい。機器内部には、ユーザーがサービス作業を実施できる部品はありま
せん。サービス作業は、必ず資格のあるサービス作業担当者が実施してく
ださい。
機器を電源から完全に遮断するには、電源プラグをコンセントから抜いて
ください。電源ケーブルの電源プラグは常に容易に抜き差しできるように
してください。
警告
火災や感電の危険性をなくすために、機器を雨や湿気にさらさないでくだ
さい。
本システム/機器は、水が垂れるまたは液体が飛散する環境では使用しない
でください。花瓶など液体の入ったものを機器の上に置かないでください。
本機器は、必ず保護用アース接続(接地)を備えたコンセントに接続して
ください。
電源プラグは、電源との絶縁のための機構です。常に容易に抜き差しできる
ようにしてください。
保証
The MUSIC Groupの一員であるLab.gruppen社は、お客様に最高品質の製
品、アフターサービス、そしてカスタマー・エクスペリエンスをご提供い
たします。その一環として、延長保証制度をご用意しております。延長保
証制度に関してご不明な点がございましたら、care@music-group.comまで
お問い合わせください。
延長保証制度を含むThe MUSIC Groupの有限保証の全容は、http://www.
music-group.com/warranty.aspxにてご確認いただけます。
なお製品登録はwww.music-group.comもしくはwww.labgruppen.comにて
行えます。