User Manual

が表示されます。チューニングメーター、チューニングガイドを見
ながら楽器をチューニングします
サウンドアウトモードのチューニング
基準音を聞きながら楽器をチューニングします。
サウンドバックモードのチューニング
基準音とチューニングメーター、チューニングガイドを使って、
器をチューニングします。
4.
チューニングを終えたら、TUNER ONタンMETRONOME
ONボタンをそれぞれ押してチューナーとメトロノームをオフにし
ます。
バックライト
必要に応じてバックライトボタン を押して、バックライトを設定
します。バックライトボタンを押すたびに、ソフト→オート→オフ→
ソフト... と切り替わります。バックライト点灯時はディスプレイにバッ
クライトマーク
が表示されます。
ソフト 電池の消耗を抑えるため、常に低輝度の点灯になります。
オート 音を入力した場合とボタン操作時に明るく点灯します。約
10秒間、音の入力やボタン操作が無いときは、自動的に低輝度
の点灯になります。
フ:
点灯しません。
仕様
チューナー部
音律 12平均律
測定範囲* C1(32.70Hz) C8(4186.01Hz)サイン波時
基準発振音 C3(130.81Hz) C6(1046.50Hz)3オクターブ
チューニングモード
メーターモード、サウンドアウトモード、サウンドバッ
ク・モ
キャリブレーション範囲 A4=410Hz ~ 480Hz(1Hz単位)
測定精度 ±1セント以内
サウンド精度±1セント以内
メトロノーム部
テンポ範囲
𝅘𝅥
=30 ~ 252回/分
テンポ設定方法
ペンデュラムステップ、フルステップ、タップテンポ
拍子範囲 0 9拍子、2連符、3連符、3連符中抜き、4連符、4連符
抜き
テンポ精度 ±0.3%
主要規格
接続端子 INPUT端子(6.3mmモノラルフォーンジャック、不平
)、 (ヘッドホン)端子(3.5mmステレオミニフォー
ジャック)
スピーカー ダイナミックスピーカー(φ23mm)
電源 単4形乾電池2本(3V)
電池寿命 チューナー ...
約130/55/36時フ/ソト/オト、
A4連続入力、マンガン乾電池使用時)
メトロノーム...
約130/55/36時フ/ソト/オト、
テンポ120、4拍子、音量最大、マンガン乾電池使用時)
外形寸法(W×D×H) 111 x 74 x 18mm
量: 100 g(電池含む)
品: クイックスタートガイド、動作確認用単4形乾電池 2
本)コンタクトマイク(TM-60Cのみ)
チューナー部のキャリブレーション、基準発振音、メトロノーム部のテ
ンポ、拍子、ペンデュラム/フルステップ、バックライトの設定は、電源
をオフにしても記憶されています。ただし、電池を交換した場合は以下
の初期値に戻ります。
初期値:
キャブレション=440Hz、発振音=A4、テンポ=120、拍子=4
拍子、テンポ設定=ペンデュラムステップ、バックライト設定=オフ
測定範囲内の音であっても、倍音を多く含む音色や、減衰の速い楽器
音は、測定できない場合があります。
仕様および外観は、改良のため予告無く変更する場合があります。