User Manual

取扱説明書
Ja
各部の名称と機能
7
8
12 346
7
5
microKEY
microKEY Air
1. キーボード
ベロシティ対応のミニ鍵盤です。ノーメッセージを送信します。
2. パワーLED
赤:(microKEY Air/microKEY)
USB接続時、電源が入ると赤く点灯します。
青:(microKEY Air
ワイヤレス接続時、接続待ちのときは青く点滅し、接続されると青く点灯しま
す。
紫:(microKEY Air
電池残量が減ると、紫色で点灯点滅(接続待ち)します。
3. OCTAVE DOWN / OCTAVE UPボタン
キーボードの音域をオクターブ単位で設定します。
OCTAVE DOWNボタンを押すたびに、 音域が1オクターブずつ下に移動し、
OCTAVE UPボタンを押すたびに、音域が1オクターブずつ上に移動します。
また、 キーボードのオクターブ シフト状態を、 次の表のようにOCTAVE
DOWN/OCTAVE UPボタンの点灯で表示します。
オクターブシフト状態 ±0 +1/-1 +2/-2 +3/-3 +4/-4
ボタンの点灯色 無灯 オレンジ 赤点滅
TIP
OCTAVE DOWNボタンとOCTAVE UPボタンを同時に押すと、オクター
シフト状態を±0に戻すことができます。
4. ARPEGGIATORボタン
アルペジエーターをオンまたはオフにします。オンにした場合、テンポに合わ
せて点滅します。(→「アルペジエーター」
5. SUSTAIN/TAP(ARP)ボタン
サステインメッセージを送信します。アルペジエーターがオンになっている
ときは、ボタンを数回押すことでアルペジエーターのテンポを設定します。
6. ジョイスティック、ジョイスティックボタン
X方向に動かすと、ピッチベンメッセージを送信します。
工場出荷時には、+Y方向にコントロール・チェンジナンバー1モジュレー
ション)-Y方向にコントロールチェンジ・ナンバー2が設定されてい
す。ジョイスティックボタンにはコントロール チェンジ ナンバー67が設
定されています。アルペジエーターがオンのときは、ジョイスティックのX方
向でタイプ、Y方向で音の長さ(ゲート・タイム)をコントロールします。また、
ジョイスティッ ボタンを押すと、ラッチ機能のオン オフが切り替わりま
す。ラッチ機能がオンのときは、鍵盤から指を離してもアルペジエーターによ
る演奏が続きます。(→「アルペジエーター」
7. USB-B端子
USBケーブルでコンピューターと接続します。
8. モードスイッチ (microKEYAirのみ)
本機をワイヤレス接続で使用するか、USB接続で使用するかを切り替えます。
WIRELESS: Bluetoothでコンピューターと接続します。このモードでは電
池で動作し、USBバスパワーでは動作しません。
USB:USBでコンピューターと接続します。このモードではUSBからの電力
で動作します。
準備(USB接続で使用する場合)
接続と電源の入れ方
1.
microKEY Airでは、モード
イッチを「USBに切り替えます。
microKEYでは手順2に進んでく
ださい。
2.
USBケーブルで、本機とコン
ピューターのUSB端子を接続し
ます。電源が入り、パワーLEDが赤
く点灯します。
必ず付属のUSBケーブルを使用してください。
TIP
初めてWindowsコンピューターに接続すると、 自動的にOS内蔵のドライ
バーがインストールされます。WindowsOSの内蔵標準USB-MIDIドライ
バーは、 同時に複数のアプリケーションから本機を使用することができませ
ん。 数のアプリケーションで本機を同時に使用する場合は、KORG USB-
MIDIドライバーをインストールする必要があります。 グ・
http://www.korg.com/)よりKORG USB-MIDIドライバーをダウンロー
ドし、付属のドキュメントに従ってインストールしてください。
電源の切り
1.
コンピューターとの接続を取り外します。電源が切れパワーLEDが消灯します。
microKEY Airでは、コンピューターとの接続を取り外すときは必ずモード
スイッチを「USB」のままにしてください。
準 備(ワイヤレスで使用する場合)
(microKEYAirのみ)
ワイヤレスで使用するときには、電源に電池を使用する必要があります。
電池の入れ方
本体にUSBケーブルが接続されていないことを確認
し、本体裏側の電池カバーを開けます。極性に気をつけ
て電池を2本入れ、電池カバーを閉めます。
誤動作が発生し、電源を何度か入れなおしても改善
しないときは、電池をいったんはずして、入れ直して
ください。
電源の入れ方
モードスイッチを「WIRELESS」に切り替えます。源が入り、パワーLEDが青く
点滅して接続待ちになります。続されると、パワーLEDが点滅から点灯に変わり
ます。
WIRELESS
microKEYAir
接続
iPhone/iPadやMac、Windows PCとの接続方法は、「ワイヤレス接続ガイド」
参照してください。コルグ ウェブサイトhttp://www.korg.com/)から最新の
「ワイヤレス接続ガイド」をダウンロードしてください。
電源の切り
1.
モードスイッチを「USB」に切り替えます。電源が切れ、パワーLEDが消灯しま
す。
USBでコンピューターに接続されている場合、USB接続の動作に切り替わり、
電源はオフになりません。
アルペジエーター
アルペジエーターをオンにすると、鍵盤
を和音で押さえたときに自動的にアル
ペジオ演奏します。
ジョイスティックを操作するとX方
でアルペジエーターのタイプを、Y方向
で発音する音の長さ(ゲートタイム)
コントロルします
詳細な設定をしたい方へ
TIP
以下の設定は、KORG KONTROL Editorで設定します。 本機のみで設定は
できません。KORG KONTROL Editorは、コルグ・ウェブサイトよりダウン
ロードしてください。http://www.korg.com/
MIDI Channel
• MIDI Channel [1...16]
MIDIメッセージを送信するMIDIチャンネルを設定します。
Keyboard
• Transpose [-12...+12]
キーボードのトランスポーズを、半音単位で-12から+12の範囲で設定します。
• Velocity Curve [Curve 1...8 / Const]
キーボードを弾く強さによる音量強弱の変化の度合いを設定します。
1 重い 強く弾いたときに効果を得ることができるカーブ
2, 3 やや標準に近いカーブ
4 標準 標準的なカーブ
5, 6
強く弾かなくても効果を得ることができるカーブ
7
中打鍵時は変化が小さく、ほぼ一定の効果を得ることができ
るカーブ
8 軽い 7よりもフラットなカーブ
Const 常に固定のベロシティ値で送信
• Const Velocity Value [1...127]
ベロシティ・カーブをConstに設定したときに送信するベロシティ値を設定し
ます。この設定は、オルガンサウンドなどのときに役に立ちます。
Joystick Upper, Joystick Lower
• Assign Type [No Assign/Control Change]
NoAssign:
ョイスティックを操作してもMIDIメッセージを送信しません。
ControlChange:コントロールチェンジメッセージを送信します。
• Control Change Number [0...127]
ジョイスティックを+Y、-Y方向に操作したときに送信する、コントロール
チェンジナンバーを設定します。
• Center Value [0...127]
ル・ ジ・
メッセージの値を設定します。
• Top Value/Bottom Value [0...127]
ジョイスティックをY方向前後) に最大に操作したときに送信するコント
ロールチェンジメッセージの値を設定します。
Joystick Button, Sustain Button
• Assign Type [No Assign/Control Change]
NoAssign:ボタンを操作してもMIDIメッセージを送信しません。
ControlChange:コントロールチェンジメッセージを送信します。
• Control Change Number [0...127]
ボタンを押したときに送信する、コントロールチェンジナンバーを設定しま
す。
• Button Behavior [Momentary/Toggle]
Momentary : ボタンを押したときにOn Value、離したときにO󱐯 Value
メッセージを送信します。
Toggle : ボタンを押すたびにOn ValueとO󱐯 Valueのメッセージを交互に送
信します。
• O Value/On Value [0...127]
ボタンをオフ/オンしたときに送信するコントロールチェンジメッセージの
値を設定します。
Arpeggiator
• Arpeggiator Type [Joystick/Trigger/Up/Down]
アルペジオ演奏のタイプを選択します。
Joystick:X方向の操作でアルペジエーターのタイプをコントロールします。
Trigger:押さえている音を同時に発音します。
Up:音の低い方から高い方へ発音します。
Down:音の高い方から低い方へ発音します。
• BPM [20.0...300.0]
アルペジエーターのテンポ(BPM)を設定します。
• Resolution [1/32...1/1]
設定したテンポに対する発音の間隔を設定します。
• Octave Range [Octave1...Octave4]
アルペジオ演奏する音域をオクターブ単位で設定します。
• Key Sync [O/On]
アルペジエーターと鍵盤の発音の同期を設定します。
O󱐯:鍵盤を押さえたタイミングで、発音がリセットされません。
On: 鍵盤を押さえたときに、常に発音がリセットされ、アルペジオパターン
の先頭から演奏します。他の楽器と合わせて演奏するようなときに、この機能
を使用して小節の頭を合わせることができます。
• Swing [0...100]
発音をずらすタイミングを設定します。 トレートな8ビートから、 はね
シャッフルのリズムを表現することができます。
• MIDI Clock [Auto/Internal/External]
アプリケーションと本機のアルペジエーターを同期させるときに設定します。
Auto:MIDIクロックが入力されたときに、動的にExternalとして動作しま
す。入力がない場合はInternalとして動作します。
Internal:BPMパラメーターで設定したテンポでアルペジエーターが動作し
ます。アプリケーションと同期させないときに設定します。
External: 接続したコンピューターからのMIDIクロックに同期して、機の
アルペジエーターが動作します。
Wireless (microKEYAirのみ)
• Auto Power O [Disable/Enable]
ワイヤレス接続時、操作がないときに自動的に電源をオフにするかを設定
します。操作をやめてから電源がオフになるまでの時間は4時間です。
AutoPowerO󱐯によって電源がオフになった後で電源をオンにするには、
モード スイッチを一旦USB側にし、 再びWIRELESS側に戻してくださ
い。
• Battery Type [Alkaline/Ni-MH]
使用する電池の種類を設定します。 ニッケル水素電池を使用する場合は
「Ni-MH」に、アルカリ乾電池を使用する場合は「Alkaline」に設定します。
• Device Name
ワイヤレス接続時に表示されるデバイス名を設定します。英数字のみで25
文字まで設定可能です。
この設定は、次回電源を入れなおしたときに反映されます。
工場出荷時の状態に戻す方法
USB接続時、OCTAVE DOWNボタン、オクターブUPボタンを押しながら
電源を入れると、本機の設定が工場出荷時の状態に戻り、パワーLEDが点灯
します。
工場出荷時の状態に戻す処理は、電源を入れてから数秒程度の時間がか
かります。この間は絶対に電源を切らないでください。
ワイヤレス接続時は工場出荷時の設定に戻せません。
故障とお思いになる前に
コルグウェブサイト(www.korg.com)にて最新のFAQを確認してくださ
い。
仕 様
無線方式(microKEY Airのみ):
Bluetooth Low Energy
接続端子: USB-B端子(コンピューターとの接続用)
電源: USBバス電源方式(USB接続時)
単3形電池2本(ワイヤレス接続時)(microKEY Airのみ)
電池寿命(microKEY Airのみ):
約20時間(アルカリ乾電池使用時)
消費電流: 100 mA以下
外形寸法(W x D x H):
395×131×52mm
質量: 670 g (MICROKEY2-25AIR) / 650 kg (MICROKEY-25)
付属品: USBケーブル、取扱説明書
動作環境(USB接続)
Windows: Microsoft Windows 7 SP1 以降(32bit/64bit)
Mac: OS X Mountain Lion 10.8 以降
動作環境(ワイヤレス接続)(microKEYAir)
Windows: Windows8.1以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応し
たWindows PC(KORG BLE-MIDI Driverが必要)
Mac:
OS X Yosemite 10.10 以降がインストールされ、Bluetooth 4.0
に対応したMac
iOS: iOS 8以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応した
iPhone/iPad
この動作環境を満たす、すべてのコンピューターでの動作を保証するも
のではありません。
※ 仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。
ゲータイム
Down Trigger Up
ー・タ
microKEYAir
microKEY
USB
コンピューター