User Manual

86
6. 左右の側板の金具の穴と、スピーカー・ボックスの穴位置を合
わせながら、左右の隙間が均等になるように調整してから、
(M4)4本で固定します。
ネジ(M4
ネジ
(M4
7. 手順4で仮止めしたペダル板のネジをしっかりと固定します。
側板との上下の段差を左右均等になるように調整してくださ
い。
8. スタンドに隙間や傾きが無いこと、すべてのネジをしっかりと締
まっていることを確認します。
これでスタンドは完成になります。
9. 本体をスタンドに載せ、前後左右を調整して、下からネジ(M6)
2本で固定します。
本体のリア面がスタンドのリア面から1mm程度後ろに
なるように位置を合わせてください。
ネジ
(M6)
ネジ
(M6)
10.左右の側板の後ろに、転倒防止金具を必ず取り付けてくださ
い。このときコードホルダーを左側の転倒防止金具と共締め
にします。
転倒防止金具は下側の丸い穴の方から取り付けてください
このとき、側板と転倒防止金具の接続部分が平らになるように
(段差が生じないように)取り付けてください。
裏面
ネジ(M4
ネジ(M4
コー
ホルダー
裏面
転倒防止金具
調整用フェルト
調整用フェルト
組み立て後、設置した場所で
揺れが気になるときは
フェルトを貼て調整して
ください
11.本体のコネクター・ボックス後面にある接続端子に、ペダル・
コード、スピーカー・コードを接続します。
ペダルコードスピーカーコードを接続するときはコネ
クターの向きに注意してください。
ペダルコード、スピーカーコードを外すときは、コネクター
のロック爪を押しながら行ってください。
スピーカーコー
ロック爪
ペダコー
コー
ホルダー
12.ペダルコードをコードホルダーで固定します。
固定後コネクターに無理な力がかからないようにしてください。
13.ACアダプター本体にACアダプター用電源コードを接続しま
す。そして、ACアダプターのプラグをDC24V端子と接続し、
コードをピアノ本体のコード・フックに引っかけて固定しま
。詳しくは73ページの付属のACアダプターの接続
参照してください。
14.本機を設置してください。このときは、平らで安定した床かど
うかを確認し、安全な場所へ置いてください。
本機を設置するときは、ACアダプターのコードやペダル
コードの上にスタンドが乗らないように注意してくださ
い。
安全性を高めるため、左右の側板の後ろには、必ず転倒防
止金具を取り付けて使用してください。
組み立て後のチェック
• 部品は余っていませんか?
部品が余ったときは、組み立て手順をよく見て、それらがどこで
使用される部品なのかを確認してください。
• すべてのネジが緩んでいないかを確認してください。
• 設置した床の状態によっては、本機が前後に揺れて気になるこ
とがあります。その場合は調整用フェルト 1 枚または 2 枚を転
倒防止金具の裏側に貼って、揺れが少なくなるように調整して
ください(手順 10 の図参照)