User Manual

15 16
ム・
RHYTHM/BEAT/PATTERN/VOICE押す
モーに入す。
START/STOP
START/STOP
ロノのテンポム、ターンボイスの行えます
ンポの設定
テンポの設定には、 ム・ス ・ス プ・テ
入力
3つの方法
があます。
・ス ル・ス
機械式メトロノムと同じスプでテンポを増減させる ム・
テップと、テンポを1スプずつ増減させる ル・ス があす。
1.
TEMPO/TAPTEMPO/SPLIT/RESETボンを押してデ
イの中央“TEMPO”を表示させます。
2.
TEMPO/TAPTEMPO/SPLIT/RESETボを1秒間押し続け
プ( 。こ
のボタンを1秒押し続けるたびに設切ります
3.
または▲ボタンを押してテンポの定します。
テンポ入力(曲にあわせてテンポを設定)
TEMPO/TAPTEMPO/SPLIT/RESETを一定の間隔で何
すと、押した隔を知しテンポとして設されます知していると
きは“TAP TEMPO”が点滅す。検知でテンポは30~300で
の範囲外のテンポは設定できません。
ズム、拍子、パターン、ボイスの設定
ノームのズム(RHYTHM)拍子(BEAT)の設定を行います。
た、本機はームの音(VOICE)を変更すや、パターン
(PATTERN)を再生すもできます。
1.
RHYTHM/BEAT/PATTERN/VOICEボンを何度かして
レイ“RHYTHM”“BEAT”“PATTERN”“VOICE”のい
ずれかを点滅表示させます。
2.
▼また▲ボタンを押して定します
TIP:
トロームモードの設定はレーニモードでも使用されます。
TIP:
ノーム動作中に拍子を変更きは、次の小節の1拍目か
ら拍子が切す。
TIP:
PATTERNはボイス設定をPにしたときのみ、表示されます。
ノーム動作中にパターンを変更きは、次の小節の1拍
目からパーンが切替わす。イスの設定をPにた時点で、
上記で設定した拍子、ズムは無効ターンごに設定さ
れたボイスでパターンが再生されます。
グ・
TRAININGボンを押すーニモーに入ます。
ガー端子に接続ロフンからの入力音を受け、
ームのビーとのレを測定す。測定中は音でレの度合いを
し、測定後にデに得点全体の傾向を表示す。
ンタマインの接続と設定
1.
本機の電源が切れているを確認し、ガー端子に付属の
マイクロフを接続します。
2.
コンマイクロンのクプ部を素材に取付けます。
3.
電源を入れ、MODE/SENS/GRADEンを何度かして
“SENS”を点滅表示させます。
4.
または▲ボタン押して定しますきく
なるほど、でも拾うようになます
ンタマイロフンを接続した素材を適当な強さで叩いたき、
ク(
るように、定しま
素材の材質や素材を叩く位置、ンタマインの取付け
位置にて、じ強さで叩いても反応しない場合があす。
ガー感度を設定するきは、レーニモーで素材を叩くきと
じ位置を叩いて、ガー感度の設定と確認を行さい。
プを長時間取付けたにす付け跡が残る場合が
す。た、経年変化や塗装の状態によては、時間の長に関
なく損傷与える場あります
源をオフしてら、コンマイを接続してく
さい。
クロ たり、く引っ張ったりすると
の原因とすので、お取には充分気をつけてください。
モードの設定
測定中の評価はサモーモードがす。
モード1(女性ボイモード)、モード2(男性ボイモード)メト
GOODTOOFASTTOO
SLOW」発音す。更にレが無い状態が連続きは「GOOD」
「GREAT」WONDERFUL」PERFECT」発音すが変わ
いきます
モー(サウモード)トロノームとのレが無いときはスネアの
が出す。またが大きにつれてウベルの音に替わ
ネアの続くように、トに合て叩きます
1.
MODE/SENS/GRADEボンを何度かして
“MODE”を点滅表示させます。
2.
▼また▲ボタンを押してモドを定します。
TIP:
レーニングモードでパターンを生していとき、ク音も
同時に再生されます。ただし、評価のタイミングにって、
音が鳴らない場合があます。
レードの設定
評価の難易度(レード)は6段階で設定できます。
1.
MODE/SENS/GRADEボンを何度かして
“GRADE”を点滅表示させます。
2.
▼また▲ボタンを押してグレードを定します
ドは数字が大きなるど、評価が厳します。
TIP:
ずは、レード1から練習を始め、徐々に難易度を上げてい
しょう
レーニンモードの使い方
TIP:
ロノーロノードに切り替えて行ってくだ
さい。
1.
START/STOPを押て、ームをスさせす。
が1小節(拍子が2拍以下の場合は4拍)た後、測定
始します。
2.
ビーに合わせてコンンを接続た素材を叩きます。
測定は8小節の間行われ、測定が終了すノームは停止す。
ンタマイクロン自体を叩かないでください。
3.
ームが停止た後、得点子表示全体の傾向が表示さ
ます
得点は100点満点で、が少ないほど、高得点になますた、
体の傾向は、全体的にガーのタグがていれば
“JUST”早めの傾向があれば“FAST”に、ビー
遅めの傾向があれば“SLOW”側に表示が出ます。た、ビー
ガーのレが小さければ“JUST”の近くに、レが大きければ
“JUST”ら遠に表示が出す。
ウト・
SOUND/CALIB押す基準音が
出力されます。この基準音はチーニグ時のになす。
サウモードでは基準音にする音名やキレーンを設
定します。
音名の設定
1.
SOUND/CALIBボンを押して“NOTE”を点滅表
示させます。
2.
▼また▲ボタンを押して名を定します
レーシ(A4の基準チ)の設定
1.
SOUND/CALIBボンを押して“CALIB”を表示
させます。
タン(ベルプ)トラホール
本機の裏側にはベルプとしても使
ンドストラップ
います
使 、矢
さえがら(a)スタドをこします
(b)。
ト・ク 使
スタンドを倒したトをク
で挟み、機を固定してさい。
トラホールにはネトラプなどを取
けることができますチとして使
用するきに便利です。
電源の入れ方、
ンを押して電源を入れます。電源を入れたときはメトローム
ドに入りますもう一ボタンを押すと源が切れます。
ームが停止た状態で20分経過す自動的に電源が切れます。
(オーパワーフ)
工場出荷設定に戻す
工場出荷設定に戻すには、SOUND/CALIBボンをしなら、電源
を入れます
イト
ボタンを押してライトを定します。
ボタンを押すたびに、ト→オート→オフ→ソト…とり替わ
ます
ト:電池の消耗を防ため、常に低輝度の点灯にす。
ト:ボタンの操作に明る点灯し約10秒後にト設
明るさにます
TIP:
イマー使用時に、設定た時間が経過する
滅します。
TIP:
レーニモー時は、トロームが停止する約10秒間
明るく点灯します
フ:ライトは点灯ません。
(a)
(a)
(b)
ストラップ・ホール
2.
▼または▲ボタを押て基準を1Hz単位で設定す。
プ・
タイマー機能
1.
TIMER/STOPWATCHボンを押して
“TIMER”を表示させます。
2.
▼または▲ボタを押て、計測する時間を分単位で設定
ます
3.
START/STOPボンを押す計測が始ます。
計測中にSTART/STOPボンを押す計測を中断
す。再度START/STOPンを押す中断した時間か
計測を再開しす。た、中断しているに、TEMPO/TAP
TEMPO/SPLIT/RESETボンを押す設定した時間に
りま
計測中に別のモードに移ても、計測は引き続き行われます。
4.
設定した時間が経過すると、ラーム音が鳴す。いずれか
のボタンをすと、アラーム止まます
プ・ウ
1.
TIMER/STOPWATCHボンを押して
“STOPWATCH”を表示させます。
2.
START/STOPボンを押す計測が始ます。
計測中にTEMPO/TAPTEMPO/SPLIT/RESETボンを
押すと、イムが表示できます。イム
表示中に再度TEMPO/T
APTEMPO/SPLIT/RESETボ
ンを押すと、タイム表示が消えます。
計測中に別のモードに移ても、計測は引き続き行われます。
3.
再度START/STOPボンを押す計測が終了します。
TEMPO/TAPTEMPO/SPLIT/RESETボンを押す
イム表示が0にされます。
仕様
トロノームモー
テ ン ポ 囲:
q = 30~300/分、テ ン ポ 定: 、フ
ップ タップ 子: 0~9拍子、リ ズ ム: 4分音符、8分音
、3 4連符( )、パターン: 30
(Pattern List参照)ボ イ ス 数:4VoiceListテ ン ポ 度:
±0.2%
レーニモー
ード :
ス・モ ス・モ ド・モ
ード :
1~6 ガ ー 度: 1~30
ト・
基準音
12平均律C4~B4(C, C♯, D, D♯, E, F, F♯, G, G♯,
A,A♯, B) レ ー シ ン 範 囲:438Hz~445Hz(1Hz単位)
基準音精度
±1セン
・ウ
タ イ マ 間:1~99分 間:0.1秒~99分
59.9秒
主要仕様
接続端子
ガー(モノラル準ジφ6.3mmドホ
(スニジφ3.5mm)ス ピ ー カ ー: ダイナミスピー
カー(最大0.5W、φ23mm) 源:4形電池2(アルカ電池また
はニケル水素電池電池寿命 約30時間(アルカ乾電池使用時、
ンポ: 120、拍子 4拍子、ズム 4分音符、イス 1のき)外形
寸法(幅 x 奥行 x さ)
82x82x27mm 量:97g(電池含む)
品: 取扱説明書、ンタン、動作確認用単形ア
乾電池2本
* 各モーでの設定は電源を切電池を交換する、しても記憶
しています
工場出荷時は次のよになます。
初期値 BEAT=4、RHYTHM= q (4分音符)、TEMPO=120、
FULL STEP、PATTERN=1VOICE=1SENS=30GRADE=1
MODE=1、NOTE=A、CALIB=440Hz、TIMER=1
*仕様および外観は、改良のため予告な変更する場合があます。
各部の名称および電源の入れ方
1.
(電源)ボタ
2.
)ボ
3.
)ボ
4.
SOUND/CALIBボ
5.
RHYTHM/BEAT/
PATTERN/VOICEボ
6.
TRAININGボ
7.
MODE/SENS/GRADEボタ
8.
TIMER/STOPWATCH
9.
)ボ
10.
TEMPO/TAPTEMPO/
SPLIT/RESETボ
11.
START/STOPボ
12.
ガー端子
(モラル標準)
付属のンタマイ
を接続します
13.
ヘッドホン
(ステレオミニ
ヘッ ヘッ
ドホン続したとき
ピーカーから音が出ません。
14.
VOL(ボーム)
ーカーまたはヘホン
の音量を調整ます。
15.
ィス
16.
ーカー
P
A
T
T
E
R
N
/
V
O
I
C
E
S
T
O
P
W
A
T
C
H
G
R
A
D
E
S
O
U
N
D
/
C
A
L
I
B
T
R
A
I
N
I
N
G
T
I
M
E
R
M
O
D
E
/
S
E
N
S
R
H
Y
T
H
M
/
B
E
A
T
T
E
M
P
O
/
T
A
P
T
E
M
P
O
V
O
L
.
S
P
L
I
T
/
R
E
S
E
T
S
T
A
R
T
/
S
T
O
P
BEATLAB
mini
RHYTHM TRAINER
1
2
3
4 5
76 8
9
10
11
12
13
15
14
16
Ja