Quick Start Guide
6 7
クイック スタートガ イド
VNET2-AES INTERFACE
ネットアウト ‑ これは、Net IN コネクタ上のネットワーク制御データのコピーですが、AES3 は、
この慣らし運転インターフェイスに挿入された AES3 に置き換えられています。
AES3 IN ‑この XLR メスコネクタは 、AES3 データを RJ45 OUT コネクタに渡します。
互換性
AES3 ブレークインインターフェイスは、VNET または VNET2 デ バ イ ス と 互 換 性 が あ り ま す。た だ
し、VNET2 デバイスのみがデジタルオーディオチャネルをオーディオ入 力として受け入れること
が で き ま す 。す べ て の VNET2 デ ー タ( AES3 ス ト リ ー ム を 含 む )は 問 題 な く VNET デバイスを通 過
し、VNET デバイスはもちろん通常どおりネットワーク制御に応答します。
代 表的なアプリケーション
最も単純 なケースでは、侵 入インターフェイスは、シリアルインターフェイスとデバイスの間
の ネットワー クの「ヘッド」に 挿入 され ま す。これで、2 つの AES3 オー ディオチ ャネ ルが ネット
ワーク上のすべてのデバイスで利用できるようになります。一部のデバイスは、1 つのチャネ
ルをピックオフするように構成でき、一 部のデバイスは他のチャネルをピックオフするよう
に構 成 できます。
慣らし運 転インターフェイスは 、アップストリームチャネルに影響 を与えることなく、新しいオ
ー デ ィ オ チ ャ ネ ル を ネ ッ ト ワ ー ク に 挿 入 で き る た め 、慣 ら し 運 転 イ ン タ ーフ ェ イ ス を 追 加 す る こ
と で 、多 くの オ ー デ ィ オ ゾ ー ン を 作 成 で き ま す 。