Quick Start Guide
2. フェニックスの IN(または OUT)ポ ー
ト の み を 使 用 す る と 、他 の 機 器 を 設
置 する 前 に ネットワー ク 配 線を設 置
してテストで きま す。
3. ISOLATOR を 使 用 す る と 、大 規 模 な ネ ッ
トワー クを 便 利 なようにセグメント化
し、各セグメントを 他のセグメントか
ら保護できます。これらをこのように
使 用 し て も 、ネ ッ ト ワ ー ク が 1 km の合
計最大長制限を超えることはできな
いことに注意してください。
4. こ こ で は 、複 数 の ISOLATOR を使用し
て複数のバックボーンを作成してい
ます。ISOLATOR が相互にローカルであ
り、制御システムである限り、各バッ
クボーン は 1 km の長さである可能性
が あります。
注 意( バ ッ ク ボ ー ン ご と で は な く )ネ
ットワ ー クごとの VNET 製品の最大数
は 32 のままで す。
5. USB イン タ ーフェ ース か ら 利 用 で きる
電力は限られているため、外部電源
が USB インターフェースの背面、また
は図のように ISOLATOR に接続されて
いない限り、USB イン タ ーフェ ースを
ISOLATOR に直 接 接 続することはでき
ません。
PSU must be able to supply
100mA for each ISOLATOR
USB
Interface
USB
Interface
SENTINEL
Ethernet
Interface
12 V
Power Supply
BACKBONE “A”
BACKBONE “B”
BACKBONE “C”
ISOISOISO
LINK
LINK
PSU
OUT
IN
LINK
LINK
LINK
IN
LINK
OUT
PSU
IN
OUT
PSU
LINK
IN
Network Backbone
USB
Interface
12 V 100mA
Power Supply
ISOISOISOISO
OUT
LINK
IN
OUT
LINK
LINK
IN
OUT
IN
OUT
IN
LINK
PSU
LINK
LINK
LINK
LINK
14 15
Quick Start Guide
QFLEX ISOLATOR