Manual

4
Bluetooth 接続を行う
Bluetooth 機能を使ってワイヤレス再生やハンズフリー通話を行う
には、はじめに本機と Bluetooth 対応デバイスを認識させる「ペア
リング」が必要となります。
電源を入れる
充電ケースに収めたイヤホン本体を取り出すと自動的に電源がオン
になり Bluetooth 接続を行うことができます。
バッテリー /Bluetooth インジケーター
バッテリー /Bluetooth インジケーターの
状態
動作 インジケーター
Bluetooth 未接続 ゆっくり点滅
Bluetooth ペアリング待機中 早く点滅
Bluetooth ペアリング完了 点灯
バッテリーの状態 インジケーター
十分に充電されている 白で点灯
残量中程度 白で点滅
充電が必要 消灯
ペアリングを行う
以下の手順は一例です。詳細については、接続する機器の取扱説明
書も併せてご覧ください。
iPhone/iPod/iPadの場合:
①iPhone/iPod/iPadをペアリング設定状態にする。
「設定」→「Bluetooth」の順にタップした後、「Bluetooth」を「オ
フ」から「オン」にします。
Bluetooth に接続できるデバイスの一覧が表示されます。
②デバイスの一覧から「JBLWAVE200TWS」を選択する。
接続が完了すると、デバイス上で「接続済み」と表示されます。
携帯電話・スマートホンでハンズフリー接続を行う場合:
①携帯電話・スマートホンでペアリング操作を行い、登録/接続する。
(パスキーが必要な場合は「0000」と入力します。
登録にはお使いの携帯電話・スマートホンの「端末暗証番号」が必
要になる場合があります。
機種によっては同時に接続できないものがあります。また、設定方
法は機種により異なりますので、携帯電話・スマートホンの取扱説
明書も併せてご覧ください。
②デバイスの一覧から「JBLWAVE200TWS」を選択する。
接続が完了すると、デバイス上で「接続済み」と表示されます。
その他のデバイス(携帯電話・スマートホン・オーディオ
プレーヤーなど)の場合:
①ペアリング設定状態にする。
接続するデバイス側で、本機を検出可能な状態にします。お使いのデ
バイスの取扱説明書も併せてご覧ください。
(パスキーが必要な場合は「0000」と入力します。
一部のデバイスでは、接続を確認するメッセージが表示されます。
ペアリングが完了すると、左右のイヤホンのバッテリー /Bluetooth
インジケーターが青で点灯します。
②デバイスの一覧から「JBLWAVE200TWS」を選択する。
接続が完了すると、デバイス上で「接続済み」と表示されます。
ご注意
Bluetooth は約 10m までの距離で接続できますが、障害物(人体、金属、
壁など)や電波状態によって接続有効範囲は変動します。
以下の場合は、Bluetooth 接続に障害を起こす場合があります。このよう
な場合、再生や通話が途切れることがありますが故障ではありません。使
用環境を変えてご使用ください。
 多数の無線 LAN 機器があるところ、電子レンジ・携帯電話・通信機能
のある携帯ゲーム機器などを使用中の周辺、またはその他電磁波が発生
している場所など
すでに Bluetooth 対応デバイスとペアリング済みの場合
本機は一度ペアリングを行ったデバイスの情報を記憶しています。
充電ケースのふたを開けて本機の電源を入れ、そのまま待つと
Bluetooth デバイスと自動的に接続します。接続が完了するとイヤホ
ン本体のバッテリー /Bluetooth インジケーターが青で点灯します。
※
Bluetooth 対応デバイスの「Bluetooth」「オン」になっている必要があります。