Manual
2
各部の名称と働き
①
②
③
④
⑦
⑤
⑧
⑥
⑨
⑪
⑩
⑫
⑬
⑭
⑮
⑯
① ANC
※1
/ トークスルー
※2
LED
ANC 機能が有効になっている時に点灯します。
② (ANC/ トークスルー ) ボタン
短押しするとトークスルー機能がオンまたはオフになります。
2 秒以上長押しすると ANC がオンまたはオフになります。
③ (リセンタリング)ボタン
ヘッドトラッキング用リセンタリングボタン
④ 肩掛けに便利なフラットに回転可能なイヤーカップ
⑤ 音量+ / -ダイヤル
ヘッドセット本体の音量を調節します。
⑥ RGB ライティングゾーン
⑦ (マイクミュート / ミュート解除)ボタン
押してマイクをミュートまたはミュート解除します。
5 秒以上長押しすると RGB ライティングがオンまたはオフにな
ります。
⑧ 電源ステータス LED
USB 接続が有効になっているときに点灯します。
⑨ USB Type-C ポート
⑩ 3.5mm オーディオジャック
⑪ ブーム / キャリブレーション用マイクジャック
⑫ マイクのミュート / ミュート解除 LED
マイクがミュート状態になっているときに点灯。
⑬ ダイヤル
ゲーム音量に対するチャット音量の調節
⑭ 電源ステータス LED
USB 接続が有効になっているときに点灯します。
⑮ 音量ダイヤル
3.5mm オーディオ接続したヘッドセット本体の音量を調節します。
⑯ スライダー
スライドさせると 3.5mm オーディオ接続したマイクをミュートま
たはミュート解除します。
※ 1 ANC(アクティブノイズキャンセリング):外部の騒音を抑えることによ
りゲームに完全に没頭することができます。
※ 2 トークスルー:トークスルーモードではヘッドセット本体を装着したまま
自然な会話を続けることができます。
ヘッドセット本体を装着する
① 着脱可能ブームマイクを取り付けます。
② 左耳に L の記号がある側を当てて、右耳には R の記号がある側を当
てて装着します。
③ 快適に装着できるようイヤーパッドとヘッドバンドを調節してくださ
い。
④ 必要な場合はマイク先端の位置を調節してください。







