Manual
5
オートプレイ / ポーズ機能
本機を Bluetooth 接続で使用しているとき、再生中に片方のみを
外すと自動的に再生一時停止状態になります。
外したイヤホンを装着すると、再生が始まります。
※アプリでこの機能のオン・オフを設定できます。
※お買い上げ時はオンに設定されています。
片方のイヤホン本体だけ使用する
左右のイヤホン本体のうちの一方を充電ケースに収め、もう一方だ
け装着します。
このとき、イヤホン本体からは右チャンネルと左チャンネルの音声
がモノラルで聴こえます(モノラルモード)。
ステレオモードに戻すには、充電ケースに収めた片方を再び装着し
ます。自動的にステレオモードに戻ります。
My JBL Headphones アプリを使
用する
My JBL Headphones アプリを使用して、本機をさまざまにカス
タマイズしたり、本機の機能をフルに活用したりすることができま
す。
My JBL Headphones アプリのインス
トール
① お使いのデバイスのアプリストアで「My JBL Headphones」を
検索してダウンロード・インストールする。
※インストールしてもすぐに起動はしないでください。
② 本機とお使いのデバイスを Bluetooth 接続する。
③ My JBL Headphones アプリを起動する。
※アプリが本機を認識し、アプリを使用できる状態になります。
My JBL Headphones アプリでできること
本機の機能のフル活用(例)
•
音楽再生時に一時的に音量を下げる(トークスルー)
•
音楽再生中に周囲の音を聞きやすくする(アンビエントアウェア)
•
自分独自のイコライザー曲線を作る
•
「最適なフィット感をチェックする」で最もフィットするイヤー
チップを確認する
•
イヤホン本体が見当たらないときに、「イヤホン本体を見つける」
で探す
•
ノイズキャンセリング機能のモードを選ぶ(日常モード、トラベ
ルモード、アクティブモード)
•
使用環境に合わせて Bluetooth 環境を選ぶ(ノーマル、オーディ
オモード、ビデオモード)
Google アシスタントを利用する
本機で Google アシスタントを起動し、音声や文字入力で Google
アシスタントを利用することができます。
Google アシスタントを利用するときは、本機とデバイス
を Bluetooth 接続しておいてください。また、My JBL
Headphones アプリで Google アシスタントを選択してくだ
さい。
準備
Android デバイスの場合
Google アシスタントを起動し、本機を選択して画面の指示にした
がって必要な設定を行います。
iOS 対応デバイス(iPhone、iPad など)の場合
Google アカウントを取得の上、Google アシスタントアプリをイ
ンストールします。ブラウザで「Google アシスタント」を検索し、
ダウンロード・インストールしてください。
続いて以下のように操作します。
① Google アカウントにログインする。
② Google アシスタントを起動する。
③ 画面の指示にしたがって必要な設定を行う。
Google アシスタントを使用する
左イヤホンのタッチエリアをタッチしたまま Google アシスタン
トに話しかけます。
タッチエリア
L(左)
※アプリで事前に Google アシスタントを選択設定してウェイクワードを登録す
ると、タッチ操作なく話しかけるだけでも使用することができます。
Amazon Alexa を利用する
デバイスに Amazon Alexa をインストールしてある場合、本機で
Amazon Alexa に話しかけて利用することができます。
Amazon Alexa を利用するときは、本機とデバイス
を Bluetooth 接続しておいてください。また、My JBL
Headphones アプリで Amazon Alexa を選択してください。
準備
① デバイスの Amazon Alexa を起動する。
② 画面の指示にしたがって操作を進め、Amazon Alexa に話しかけら
れる状態にする。
Amazon Alexa を使用する
左イヤホンのタッチエリアをタッチしたまま Amazon Alexa に話
しかけます。
タッチエリア
L(左)
※アプリで事前に AmazonAlexa を選択設定してウェイクワードを登録すると、
タッチ操作なく話しかけるだけでも使用することができます。