Manual
5
オートプレイ / ポーズ機能
本機を Bluetooth 接続で使用しているとき、再生中に片方のみを
外すと自動的に再生一時停止状態になります。
外したイヤホンを装着すると、再生が始まります。
※アプリでこの機能のオン・オフを設定できます。
※お買い上げ時はオンに設定されています。
片方のイヤホン本体だけ使用する
左右のイヤホン本体のうちの一方を充電ケースに収め、もう一方だ
け装着します。
このとき、イヤホン本体からは右チャンネルと左チャンネルの音声
がモノラルで聴こえます(モノラルモード)。
ステレオモードに戻すには、充電ケースに収めた片方を再び装着し
ます。自動的にステレオモードに戻ります。
ボイスアウェア機能
ハンズフリーで通話中、本機を通して聞こえる自分の声の音量を調
節することができます。
①JBLHeadphones アプリを起動する。
②「VoiceAware(ボイスアウェア)」の項で機能をオンにし、音量を
「低」「中」「高」のいずれかに設定する。
JBLHeadphones アプリを使用す
る
JBLHeadphones アプリを使用して、本機をさまざまにカスタ
マイズしたり、本機の機能をフルに活用したりすることができます。
JBLHeadphones アプリのインストール
①お使いのデバイスのアプリストアで「JBLHeadphones」を検索
してダウンロード・インストールする。
※インストールしてもすぐに起動はしないでください。
②本機とお使いのデバイスを Bluetooth 接続する。
③JBLHeadphones アプリを起動する。
※アプリが本機を認識し、アプリを使用できる状態になります。
JBLHeadphones アプリでできること
本機の機能のフル活用(例)
•
音楽再生時に一時的に音量を下げて会話をする(トークスルー)
•
音楽再生中に周囲の音を聞きやすくする(アンビエントアウェア)
•
自分独自のイコライザー曲線を作る
•
「最適なフィット感をチェックする」で最もフィットするイヤー
チップを確認する
•
イヤホン本体が見当たらないときに、「イヤホン本体を見つける」
で探す
•
聞きたい音楽がビデオ(映像)を伴うオーディオデータの場合、リッ
プシンク機能を有効にする(オーディオモード、ビデオモード)
•
左右イヤホンのタッチ操作をカスタマイズする
•
ノイズキャンセリング機能のより良い効果を得るための「外耳道
のテスト」や「音漏れの補正」、ノイズキャンセリングのカスタ
マイズなども可能